歯科検診では虫歯はないと言われて喜んでいたのに、歯石をとってくれる歯科衛生士のお姉さんに虫歯を発見され、かなり凹んでいます。ああ、また私の歯科通院の日々が始まるのね。麻酔してもらわないと、怖くて治療なんて受けられないから、小さな虫歯でも、麻酔してもらえるかどうかが心配で心配で・・・
本当に、歯の色が変色したくらいの小さな虫歯で、穴とかも空いてはいないんですよ。それでも、虫歯に変わりはないですからね。ショックです。歯石をとりに通うだけのつもり満々でいたのに、虫歯があると指摘されて・・・。
分かってはいるんですよ。虫歯も早期発見、早期治療だっていうことくらい。その方がトータルで見た時に、身体的、かつ経済的ダメージも少なくて済むということくらい。だけど、断じて歯医者が好きになったわけではありませんから。
どんなに歯磨きを頑張っても、すぐに虫歯ができてしまう体質なんだから、今回の検診で虫歯はないと言われた時に、疑ってかかるべきだったんですよね。そんなことはあり得ないから、よーく診てくれって。もう、本当にショックで、立ち直れない気分なんですけど・・・
そういえば、今の歯科医院に移る前に治療してもらっていた歯医者さんからも定期検診のお知らせが届いていましたが、その歯科医院にかかっていたのは、もう5年くらい前の話なんですよね。なんせ、口を開けさせて、中を覗き込んだだけで、今日の診療は終わり、とかいうふざけたところだったので、家族で通うのを止めちゃって、今のところに転院したんです。
今まで、定期検診のお知らせなんて送ってきたこともないようなところなので、経営が上手く行っていないのかもしれません。まあ、あの治療じゃ、患者さんが他所の歯科医に移ったとしても何の不思議もないんですが。
やっぱり、どんな仕事であっても、誠心誠意、真心尽くして取り組まないと、いつかは、行き詰るということでしょうか。そうはならないように、私も、お仕事の依頼があった時には、いい加減なことをせず、しっかりと文章を組み立ててきたつもりなんですけどね。お仕事の依頼は、相変わらず来ません(涙)。