もう2度と心配なんてしてやるものか
夫は心臓を患っていて、1日に摂取できる塩分量は6g未満と決まっている。心臓の動きが通常の男性の30~40%しかなく、水分を排出できずに浮腫んでいってしまうためだ。塩分は水を溜めこむ習性があるので、塩分量には神経質になる。 […]
まるでストーカーみたい
三男坊が北海道へ移住するまであと少ししか残されてなくて、これで、結構、憂鬱な日々を送っている。長男坊の時には、自衛隊ということもあって連絡がないのも仕方ないって納得することもできたけど、三男坊は普通に会社員になるわけで、 […]
生活保護費引き下げは違法
大阪地裁で、生活保護費の引き下げは違法だという判決が降りた。国は控訴するのをやめて、元の水準まで保護費を戻すべきだ。10万やそこらの金額で1ヶ月間、暮らせるかどうか考えてみたことがあるのか。 健康で文化的な最低限の生活を […]
2月22日はシュウさんの誕生日ですよー
本日、2月22日はにゃーにゃーにゃーの日。すなわち、プリンセスクローゼットの猫を悪魔と呼ぶ男、橘柊羽さんのお誕生日です。既に、Twitter上では複数のプリクローゼたちが、シュウさんの誕生日をお祝いしてTL上を賑わしてい […]
まだまだ、長生きするからねって
昨日は母の86歳の誕生日で、その前日に携帯が壊れてしまい、かなりショックで眠れなかったらしい。昨日は通院日でもあったので妹が病院のついでに携帯ショップまで連れていき、無事、機種変してご機嫌になったようだ。 いつもなら、す […]
娘の晴れ姿
来月の終盤に、娘の大学の卒業式がある。娘は袴で出席する予定なのだが、髪飾りが見つからない。成人式も出ていないし、和服に憧れのある娘にとっては、袴姿で卒業式を迎えることは楽しみだろうと思っている。早々に袴と中に着る着物のレ […]
聖火リレー中止
島根県が聖火リレーの中止を検討しているという。私自身は、オリンピックそのものを中止にすべきだという意見なので、どこの県が聖火リレーを中止しようと、まったく気にしないのだがオリンピック開催に夢を託している人たちにとっては水 […]
なんでもかんでも有料化
夫には塩分摂取量を1日当たり6g未満という制限がある。心臓が悪いため、水分が体に溜まってしまい浮腫んでいくのを防ぐためだ。浮腫みが酷くなれば、入院しなければならないし、その分、心臓も衰える。どんどん心機能が落ちていき、い […]
既読スルー
妹からLINEが来る。例によって愚痴っぽい。読んでいる私は、なんと返信したらいいのか分からなくて娘に意見を求める。娘はさすがに心理学を専攻していただけあって、こういう人はアドバイスとか聞きたいわけじゃなく同意が欲しいだけ […]
森氏が辞めたところで
女性蔑視とも受け取れる発言で、オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長だった森喜朗氏が、辞任することになった。これだけ、バッシングされても何とも思っていないような口ぶりだったけれど、森氏の発言が原因でボランティアの辞 […]