当たり前のことと思わないで欲しい
なんでもかんでも私がやって当たり前。そう思われている気がする。私ができないと言うと、何でも人に押し付けるって言われるんだけど、押し付けているのは私じゃない。私は私ができる範囲で、最善を尽くしているつもりだ。それでも足りな […]
死は悲しい
人でも動物でも、死は悲しい。ダービーで、スキルヴィングが心不全を起こして死んでしまった。生の世界にいる以上、死の世界に逝ってしまうものを悼んでも当然のことだろう。それが、人でも馬でも変わらない。 私はギャンブルはやらない […]
ただの人嫌い
これも、心の病が原因になっているのか自分でも分からないんだけれど、人と会話をするのが苦痛だ。会話だけじゃない。挨拶することすら苦痛に感じる。怖いと感じる。 今朝、洗濯物を干そうとして、窓を開けたら大家さんが草むしりをして […]
イライラが止まらない
ものすごくイライラしている。不平不満を言ってはいけないと分かっていても、心の中では不平不満が満ちていて、苛立ちを覚える。将来が見えないことへの不安感。それもあるし、夫への不満とか、いろんな心配事とか、私をイラつかせるには […]
どこまで国民を苦しめたら気が済むのか
私はバリバリの保守で、改憲賛成派で、防衛費増額に賛成で、反撃能力保持にも賛成で、でも、次の選挙では、与党自民公明のどちらにも投票しないと思うのだ。いくらなんでも、国民を馬鹿にし過ぎているから。高くなる一方の国民の負担に寄 […]
これ以上、我慢できない
夫は気が短い。すぐにカっとして、暴言を吐く。スルー出来ればいいのかもしれないが、私はまともに受け取ってしまう。自分さえ我慢すればいいって思ってきたけれど、どうやら我慢にも限界というものがあるようで、もう、一緒にやっていく […]
神様を蔑ろにしてはならない
苦しい時の神頼み、なんて言葉があるように、困った時だけ神仏に祈るなんていうことがあってはいけないと思うんだよね。私は仏教のこともイスラム教のことも、それこそキリスト教のことも、まともに分かってはいないけど、何でもない日、 […]
増税と同じだよ
少子化対策の財源が増税ではなく社会保険料の引き上げで賄うことになったらしい。増税じゃなくても負担が増えるのには変わりない。国民からむしり取ることには容赦なくて、自分たちの無駄を省くことはまったく考えない政府には、とことん […]
眠っている間に何があった?
早朝覚醒して、何時だろうってスマホを確認して、寝落ちしたからおかしなサイトをクリックしたりしてないよね?って確認したら、何故か、Googlepayとか、Googleファイルとか、開いてて、極め付きは設定から、夫の連れ子ち […]
話し声が怖くて
私が住んでいるところは住宅街で、壁が薄いのか、外で話している人の声が丸聞こえする。会話の内容までは、聴きとることはできにまでも、甲高い声でお喋りしているのはよくわかる。決して大声で喋っているわけではないんだろうとは思うけ […]