ずっと試みに遭わされている
もし、私に信仰がなかったとしたら、とっくの昔に逃げ出していたと思う。何から逃げ出すのか分からないけれど、とっくに諦めて、どうにでもなれって自暴自棄になっていたと思う。でも、今、試みに遭わされているにも関わらず、どこか平安 […]
声に出して祈る
心の中で祈っていると、つい雑念の捕らわれてしまって、祈りが疎かになってしまう。だから、朝のルーチンの中に祈りの時間を設けてみた。声に出して主の祈りを祈り、その後で自分の置かれている現状や希望や神様への感謝などを祈る。時間 […]
健康の有難みを思い出させるために
神様は、時々、自分たちの健康が当たり前のものではないことを思い出させるために、病気を与えたり、怪我を与えたりするというけれど、これはちょっとやり過ぎだよ、神様って言いたくなる。 昨夜、夫が階段の真上から転落して背中とお尻 […]
祈らないんじゃない、祈れないんだ
声に出して祈ったのは久しぶりだ。こうした祈りの時間を毎日持とうと思った。でも、なんて祈ったらいいのか分からないんだ。主の祈りだけでもいいって聞いたことがある。主の祈りに加えて、自分の望みを祈ればいい、天の父なる神様は私た […]
試みが多過ぎやしませんか?
生きている以上、艱難に遭うことは避けられない。いつも順風満帆にいくとは限らない。むしろ、どん底を歩くことの方が多いかもしれないし、明日の心配をしなくちゃいけないこともあるだろう。それでも、生きていけるのは、やはり主に助け […]
救われた気がしたんだ
母が亡くなって1ヵ月と2週間ほど経つけれど、まだ、母の連絡先を消せずにいる。私にとって母は、恨むべき存在、憎むべき存在だったはずなのに、何故、こんなにも悲しくて寂しいと感じるのか。おまけに、生前に用意していたお墓は霊園が […]
不安が現実になりませんように
人生、60年以上も生きていれば、誰でも不安で眠れない夜を過ごした経験もあるだろうし、本当に絶望の淵に立たされたこともあるだろうと思う。不安が的中してしまうこともあれば、うまい方へ転がることもある。全て、神様の道なのだろう […]
祈りの言葉が出てこない
信じていないわけではない。でも、祈れない。どう祈ったらいいのか分からない。主の祈りを唱えるのが精一杯で、それ以上の祈りの言葉が出てこない。現実に満足しているわけではない。主にすがらなければ生きていかれない状況にあるのに、 […]
南無阿弥陀仏と唱えたら
仏教の中には南無阿弥陀仏と唱えると、どんな悪人でも救われる、極楽浄土に行かれるという教えがあるらしい。仏教にもいろいろあるから、その中の宗派の一つの教えなんだろうけど、全く有難い教えだと思うのだ。だからといって棄教して仏 […]
祈れない私を赦してください
クリスチャンは祈るという。私が1番好きな聖書箇所にも絶えず祈りなさいっていう1文が出てくる。でも、私ときたら、全然、祈ってない。聖書を読みながら寝落ちするレベルで不敬虔だ。時々、讃美歌を聴いたり、歌ったりするけれど、主の […]