どこまで国民を苦しめたら気が済むのか
私はバリバリの保守で、改憲賛成派で、防衛費増額に賛成で、反撃能力保持にも賛成で、でも、次の選挙では、与党自民公明のどちらにも投票しないと思うのだ。いくらなんでも、国民を馬鹿にし過ぎているから。高くなる一方の国民の負担に寄 […]
増税と同じだよ
少子化対策の財源が増税ではなく社会保険料の引き上げで賄うことになったらしい。増税じゃなくても負担が増えるのには変わりない。国民からむしり取ることには容赦なくて、自分たちの無駄を省くことはまったく考えない政府には、とことん […]
5類に移行したところで消滅したわけではない
新型コロナウィルスが、5類に移行したけれど、特効薬があるわけでもないし、感染者は増えているし、決して安心できる状況だとは思えない。街中を行く人たちは、マスクを着けていない人もいるけれど、まだ大勢の人たちはマスクを着用して […]
災害派遣にもお金はかかる
盲点だったんだけど、自衛隊に災害派遣要請をするのもただではないんだよね。息子に言われて気が付いた。災害派遣に行くのはいいけど、お金がかかるって。そりゃそうだ。自分たちはレーション食べるかもしれないけど、被災者の人たちには […]
マイナ保険証には反対なんだけど
マイナンバーカードは持っているけれど、保険証と連携させてマイナ保険証として使うのには抵抗がある。もともと、マイナンバーカードは人に見せるものじゃないし(身分証明書にはなるけど)、この先、保険証だけじゃなく免許証とも一体化 […]
それより今を楽しみたい
私も、もうすぐ61歳になるわけだけど、若い子たちに助言なんてできない。まず、自分の年齢に自覚がないし、偉そうに若い子に説教垂れるなんてできるわけがない。そんなことをするくらいなら、若い子と同じ目線に立って今を楽しみたい。 […]
スペースデブリが閉じ込める
月面着陸船との交信が途絶えたということだけど、地球周辺にはスペースデブリが数多く漂っていて、このままだと、宇宙ロケットを打ち上げてもデブリが邪魔になって失敗するようになるって言われているらしい。 実際、地球の周回軌道上を […]
日本はもはや安全な国ではないのかもしれない
今度は岸田総理に対して、テロ行為が行われた。爆発物が投げ込まれたのは、もう、日本国民中知らない人はいないだろう。安倍元総理の暗殺や、今回の爆発物の投げ込みなど、かつての日本では考えられなかったことだ。日本はもう安全な国で […]
頑張れって、結構、残酷な言葉だ
もう目一杯頑張っている人に対して、頑張れっていうのは残酷なことだと思う。もうこれ以上頑張れないってところまで頑張っているのに、更に頑張れってはっぱをかける。もしかしたら、その一言で、その人は消えてしまう選択をするかもしれ […]
愛じゃお腹は膨れない
若い頃は、愛さえあれば、あとはどうにでもなるって思っていた。お金の問題も、健康の問題も愛さえあれば何とでもなると思っていた。でも、歳を重ねて気付いてしまった。愛なんてあっても、お腹は膨れないって。 愛があったら病気になら […]