緊急事態宣言が発出される。期間は1か月。でも、たったの1か月間で、これだけ感染が広がってしまった新型コロナウィルスを抑え込めるとは思えない。期間を1か月にしたのは、おそらく東京オリンピックのためだろうと思うのだけれど、コロナ禍が収束の兆しも見えていない中、開催するのはどうかと思う。
もちろん、東京オリンピックが中止になったりしたら、経済は大打撃を受けるだろうし、人類はコロナに負けたってことになるのかもしれない。でも、オリンピックのために人は存在しているわけではないし、今回は潔く中止にして、コロナに打ち勝つことを先決にした方がいいのではないか。
中途半端な規制では、多分、コロナ慣れしてしまった日本ででの感染は留まることを知らないと思う。法律上、ロックダウンができないのだから、ロックダウンできるように法律の改正ぐらい必要だろう。ロックダウンすれば、とても不便な生活になるのは分かっている。私が住んでいるところも、緊急事態宣言に含まれているわけで、他人ごとではない。
それでも、私はロックダウンして人の往来を厳しく規制する方がいいと思うし、オリンピックも中止して、本当に新型コロナウィルスを封じ込める方がいいと思っている。緊急事態宣言の期間が1か月なのは3月から聖火リレーが始まるからでしょ?
中途半端なことをしていれば、絶対に感染者は減らないと思う。学校も休校にするべきだし、イベントも中止、会社もリモートワークを推奨するべきだろう。人から人へと移っていくわけだから、人がいなくなれば感染はなくなる。
無理にオリンピックを開催したとして、そこで、また感染爆発が起きたらどうするのか。ワクチンが本当に効果があって、重篤な副反応がでないと言い切れるのか、もし、ワクチン接種で何か事故が起きたら国は保証してくれるのか。おそらくは自己責任で逃げられてしまうだろうけど、オリンピックのために緊急事態宣言の期間を短くするのは間違いだ。
たとえ、緊急事態宣言を出したところで、マスクもせず出歩く人は一定数いるだろう。大声で喋る人もいるだろうし、風邪みたいなものだと気楽に考えている人もいるだろう。危機感が足りないとしか言いようがない。
東京オリンピックが開催できないのは不運だと割り切れないのか。どうしても開催しなければ気が済まないのか。でも、国民の大多数はオリンピックができるような状態ではないこと、オリンピック開催を望まないというアンケート調査の結果が出ている。
人、1人の重さは地球よりも重いと言ったのは誰だっけ。でも、今の政府は経済のために人を殺しにかかっているとしか思えない。
オリンピックを開催すれば、海外から変異したコロナウィルスが持ち込まれる可能性も高くなる。封じ込めに成功していないんだから、これ以上の厄介ごとを引き起こすのは得策ではない。オリンピックの経済効果は莫大なものかもしれないけど、世の中がこんな調子では、オリンピックどころの騒ぎじゃないだろう。
日本だけの問題じゃない。海外の問題でもあるわけだ。日本がたとえ新型コロナウィルスの封じ込めに成功したとしても、海外でまだ戦いが続いているのだとしたら、選手を入国させることも危険だ。再度、ウィルスが持ち込まれてしまう可能性だってある。
経済が止まってしまっては困ることくらい、私も分かっているが、人がいなくなれば必然的に経済も衰退してしまうだろう。このままの調子でいけば、コロナだけの死者数だけではなく、コロナで満床になってしまったために、他の病気で入院が必要な人が命を落とすことだってあり得る。
専門家だって、1か月では短すぎる。2ヶ月は必要だって言っているのに、何故、1か月にこだわるのか。そこまでして、国民の犠牲の上にオリンピックを開催したいのか。飲食店だけを悪者にして、あとは平常通りで大丈夫なんていうことはあり得ない。我慢の3週間に失敗した時点で分かりそうなものだが、政府は何を考えているのか。
スポンサードリンク