このところ、メンタルが落ちている。連休中なのでメンタルクリニックは休み。しかも15日まで休むとかいう大型連休ぶりを発揮していて、駆け込むこともできない。何とか今、持ってる薬でしのぐしかないのだが、かなりしんどい。
しんどくても、誰も代わりをやってくれるわけじゃないし、何なら普段の日よりも連休中の方が忙しいし、長男坊も帰省しているのでその分も忙しくなった。彼が帰ってくるのは大歓迎だが、こうメンタルがきつい時には、正直、誰も側にいて欲しくないと思ってしまう。人の話し声がうるさいのだ。話しかけられることが辛いのだ。返答するのも面倒だし、放っておいて欲しいと思う。
でも、私が不調なのに気が付いたのは娘だけで、その他は全く気が付いていない。私も敢えて調子が悪いとは言わないし、察しろっていうのは男どもには無理な話なのかもしれない。あからさま、怒ったように見えると思うんだけど、何も見えていないのかもしれないとも思う。
それだけ、私に無関心ということなんだろうと勝手に解釈しておく。この季節、いつも調子が悪くなる。特に今年は気温も天気もおかしくて、寒かったり、雨ばかりだったりするから尚更不調になっているのかもしれない。頓服を呑んで、頭から布団を被って寝てしまえればいいのだが、そんなことしたら、家の中の滅茶苦茶になって回復した頃には、手が付けられない状態になっているだろう。
休むこともままならない。動けているうちは元気なんだって思っているのだろうか。必死に絞り出した気力で、家事を片付けているわけで、余力は残っていないのに、自分でできることも決して自分たちでやろうとはしない。なんでも私がやって当然だと思っている。
希死念慮は今のところない。ただ、ここから逃げ出したい欲はある。夫の面倒なんてみたくない。なんでも私に押し付けて、自分でできることも私にやらせる。簡単な話、コーヒーくらい自分でいらられるだろうってことだ。
自分で新聞を郵便受けに取りに行くこともできるだろうし、自分で検温、血圧測定、体重測定だってできるはず。買い物だって1人でできるだろうし、いちいち私がいなくちゃダメなんていうことはないはず。どうしても私に負担をかけたいらしいが冗談ではない。
私にかまって欲しいのかもしれないが、私にはそんな余裕はない。落ちてしまったメンタルを引き上げるために何とかしなくちゃいけないんだから。いつもの薬では効果がなかった。飲まないよりマシっていうくらい。体に抗体ができて薬が効かなくなっているとも考えられる。
そんな私は抗うつ剤が効かない。ドクターの言うこともコロコロ変わるから信用ならない。うつ病だと言ってみたり、違う精神疾患だと言ってみたり、自分はいったいどこが悪くてメンタルクリニックに通っているのか、何を治すために通っているのか教えて欲しいものだ。まあ、その前にこの落ち込みを何とかしてもらいたい。
結局は私の問題で、ドクターにできることなんて薬を処方することくらいなんだろけれど、それでも、何らかのアドバイスはしてもらえるだろう。
どこかに遊びに行きたいとか、何かしたいとか、そんなことは考えられない。ただただ、憂鬱な気分で1日を過ごす。それが、どんなに苦痛なのか、おそらく心を病んだ経験のない人には分からない。心が弱いから精神疾患になるわけじゃないことも理解していないから、夫とは相いれないのだ。夫に私の今の状態を話したところで何も変わらないだろう。
家族は、私が元気になったと思っている。一時の酷い鬱状態に比べれば、健康な人と変わらない生活を送っていることは確かだ。でも、それは薬の力を借りているだけで、何もしなければ、元の状態に戻ってしまうことを忘れている。
心の病は、完治とは言わない。寛解という。再発する可能性は高く、完治とは呼べないらしい。もう、無理はしたくないのだが、どうしても無理をしてしまう。今回は、元気なふりもできないくらいの落ち込みで、ビートが足りないのかと思って、ロックを聴いてみたけれど、全く効果がなかった。ビートが足りないと落ち込むのだ。ハードロックに救われたことが何度もあったけれど、今回はそんな生易しいもではないらしい。
しんどい、辛いと思っていても、何も変わらない。慰めてくれていたウサギのバロンはもういないし、自力で何とかするしかない。寝れば浮上できるかと思ったけれど、どうやら1日、2日で浮上できるものではないみたいだ。
どうするのが1番賢いか。考えたくても、思考が落ちていて考えられない。こうなったら、底の底まで沈んで、あとは浮上するだけにするしかないのか。みんな自分のことで手一杯で、人への気遣いなどできるとは思えないし、気を遣われるのも嫌だ。的外れな気遣いは疲れるだけだから。
スポンサードリンク