自分が還暦を迎えて困ってしまったのは、歳相応の装いができていないということ。確かに好きなヘアスタイルにして、好きなものを着ればいいって言われるんだけど、好きなものが似合わなくなってきた。膝が出る、膝が隠れる程度の長さのスカートはもうとっくに似合わなくなっていたけれど、ますます、似合わないものが増えていて、箪笥の中に着られる服が殆どない。
髪型もそう。面倒くさいからソバージュにして長いから、後ろで三つ編みにしているけれど、もう少し考えた方がいいんじゃないかと思う。マスク生活で、顔の半分は見えないから誤魔化しもきくけれど、コロナ禍が過ぎて、マスクから解放されたら一気にお婆さん顔を晒すことになる。
世の中、若い人が減っているにも関わらず、美容院は若い子のものみたいだし、服装も若者向けばかりが目に付く。ゴスロリとか好きだけど、着られるわけもなく、横目で見ていいなあって思っているわけで、実際に着たらおかしなことになるだろう。シニアと言っても60歳は中途半端なシニアで、ネットで検索しても、参考になるような画像は出てこない。
体型的にTシャツとジーパンというのは無理があるし(お腹ポッコリを何とかせねば)、年寄り臭い服装には、まだ、拒否反応が出る。もう、大好きなチチカカの服とか似合わないんだろうなって思うと、悲しくなる(そういいながら、先日も買っちゃったんだけど)。
今の60代、若いというけれど、免許証の写真を見て愕然とするほど老けてしまっていた。若いと言われる60代は仕事していたり、趣味で外に出ることが多い人たちで、私のようにインドア派でクロスステッチばかりしていたらダメなのかもしれない。
お決まりのように、チュニックにパンツ、靴はぺったんこのスニーカーを履いて、それで歳相応だと言われたらお終いだ。私はパンツよりもスカートの方が好きだし、チュニックにハーフパンツなら履くけれど、長いパンツは好きじゃない。自分が好きなものと似合うものの乖離が激しい。
いったい、自分に何が似合うのか、どうしたらいいのかが分からない。髪型もシニアで検索するとショートヘアしか出てこない。ショートにしたら頻繁に美容室に通うことになって、お小遣い的に厳しいし、染めるのは嫌だから、ますます老けて見えてしまう。髪の量だけは幸い多いので、薄毛に悩まされることはないにしても、いつまでもソバージュを通すこともできないだろう。
髪が丈夫過ぎてまとまらないからソバージュにしているだけで、カールが細かくても大きくても気にはしないけど、典型的なシニアファッションで身を固めるのは抵抗がある。気持ちが若い分、尚更、抵抗が大きいのかもしれない。
精神年齢が低いのかもしれないが、心は乙女だ。だいたい、歳相応って何だ?似合う服がないのは何故だ?服を買っても、背が低いから全部お直しに出さなくちゃならないし、ウエストだけが13号だし、マジで困っている。この年齢に似合う服って、似合う髪型って何だろう?好きなものを着たいけど、似合わないんじゃどうしようもない。
若い頃は気が付かなかったけど、高齢者向けの服装を扱っている店舗って少ないんだ。あっても、置いてあるのは、柄物の羽織ものとかだったりするし、今の時代とそぐわない。もっと、シニア向け服装のデザイナーが増えてくれもいいんじゃないかとさえ思う。
日本は高齢化が進んでいるんだから、少しは需要をシニアに向けてくれてもいいんじゃないかと思う。着たいなって思うような、そして似合う服を扱ってくれているブランドがあれば贔屓にするのに。この夏、着られるような服って本当に持っていない。どれもこれも、似合わなくなってしまっているんだ。
ずっと前から、徐々に似合わなくなっているよねっていう自覚はあった。でも、好きだから着ていたけど、流石に、もう限界だろう。今年は総入れ替えしないと。
露出部分の多い服は似合わない。今、着ているワンピだって似合っているとは言えない。去年の誕生日に娘が買ってくれたチチカカのワンピだけど、心の声が、いい加減、歳考えろよって囁いてくる。いいなって思う服が売られていないわけではない。ただし、高いと思ってしまう。ほとんど外出しない私にあの値段は出せない。
好きなものを着ていいのは分かってる。ショップの店員さんも売れればいいと思っているだろうし、でも、これはないわって思ってしまう自分もいるんだ。昔は和服を着ればそれで良かったかもしれないけれど、今時、シニアになったからって和服を着るってこともないだろう。だいたい、和服の着方も分からないのに。
心は本当に乙女なんだけどなあ。ロック聴いて、イエーイってなるくらいには若いんだけど、現実とは残酷なものだ。もうちょっと顔にハリがあったら、もっと若く見えて好きな服を着てもおかしくはないかもしれないけど、アンチエイジングに取り組んでこなかったツケがこんなところで出るなんて。
不老不死なんて憧れないけどね。
スポンサードリンク