決して、今の夫と良好な関係を築いているとは言えないけれど、夫が親族と絶縁しているおかげで、嫁姑問題も起きず、義弟たちの攻撃に晒されることもない。その辺りは、非常にラッキーだったと素直に思う。特にお姑さんに当たる人は、きつい性格らしいので、会わずに済むのは本当に助かる。
だから、時々、考えてしまう。もし、夫と結婚せず、妥協に近い形で元彼と結婚していたら、多分、過干渉な義姉たちと義実家との付き合いで、結婚生活は長くは続かなかっただろうって。そもそも、男尊女卑の強い地域で生まれ育った彼と結婚しても、上手くいくとは思えない。
付き合っていた頃から、勝手に私のゲームのセーブデータを消して、自分がそのゲームをやっていたり、何も家わずに、私がやっていたゲームを勝手に消していたり、私がチマチマ進めていたゲームを勝手に進めてしまっていたりしたし、待ち合わせしても来なくて、部屋に押しかけてもごめんの一言もなかったり。
今日は私が晩御飯作るからって、言ってあるにも関わらず、晩御飯食べて帰ってきたり、自分はそれでお腹いっぱいかもしれないけど、私は仕事からの帰りで、お腹ペコペコなのに私に食事を摂らせなかったり、良く考えてみると完全なモラ気質?
最後には私が愛想を尽かして別れたわけだけど、もし、その前に結婚してしまっていたら、結婚しました、離婚しましたになっていた可能性大。マジで結婚しなくて良かったと思う。まあ、だからといって、今の夫と結婚したことが正しかった証明にはならないけど。
多分、結婚なんて勢いじゃなければできないと思う。その場のノリと勢い。だらだら長く付き合っていても、結婚した途端に、こんなはずじゃなかったってなることは少なくないと思う。だから、妹のように10年間付き合って、1年半で離婚したりするわけだ。
離婚が悪いことだとは思わないし、私も離婚を考えない日はないけれど、実行に移していないってことは、まだ我慢できる余地があるっていうことなんだろう。っていうか、今更、離婚協議をするのも面倒臭いっていうのはある。それなら、あと数年、夫が亡くなるのを待つかって思ってしまうわけで、その点に関しては、冷たいかとは思うけど、積極的に離婚を考えられなくなった要因ではある。
多分、今の夫なら手をあげてきても反撃したら撃退できるという自信があることも大きい。それだけ、病気でヨタヨタになってしまったってことだから、喜ばしいとは言えないが、身の安全を図るにはそのくらいで丁度かもしれない。まあ、それでも、心の中で呪いの言葉を呟くんだけど。
でも、本当に私は6年間を無駄にしたと思う。元カレと付き合っていたのが6年間。もし、もっと早く見切りをつけて自分に投資していたら、私はもっといろんな体験ができたんじゃないかと思ってしまう。ヒモを飼うのは得意だったけど、ヒモに私の行動を制限する資格はないはず。これも惚れた弱みっていうやつか。元カレのやりたいようにやらせ過ぎて、結局、私には何も残らなかった。
考えてみれば酷い男に惚れたものだ。デートはいつも彼のアパート。外に遊びに行きたいと言っても、具合が悪い、眠いと言って決して外でのデートには応じなかった。いつもお金がなくて食べるものにも困っていたのは、バイトを無断欠勤してしまうから。見かねてヒモにしちゃったから、依存することを覚えてますますダメ男になっちゃった。
どこか行きたいと言えば、そのうちね、って、そのうちなんていう日は一生来ないんだって分かっていても何も言わずにいたんだけど、本当に別れるまでそのうち、なんていう日は来なかったし、束縛が激しくて、誰にも会わせたがらないから、交友関係は狭くなるし、情熱の2年間、惰性の2年間、我慢の2年間に分けることができる。
すっかり冷めてしまってから、結婚して欲しいと言われても気持ち悪いだけ。マジで、本当に1番綺麗な頃をあんな男のために失ったのかと思うと、今でも腹だたしくなる。もう、満足に顔も思い出せないけど、ゲームの恨みは忘れていないからね。
2度と、あなたのために食事は作らないって宣言していたから、結婚しても料理は作らかっただろうし、それに関して文句を言われても、宣言したことは忠実に守るのが私の信条で、そう言わせたのは、勝手に食事をしてきてお腹いっぱいだからって言ったのが原因だし、その辺りは私に非があるとは絶対に思わない。実際、その時から別れるまで、1度も料理をしなかった。
お姉さんが4人だか5人だかいて、私のことを良く思っていなかったし、絶対に上手くいかないパターンだ。結婚しなくて本当に良かった。離婚を前提に結婚するとかマジあり得ない。やっぱ、女性を一段下に見下しているような態度が見られたし、結婚したらますます酷くなっていったと思う。
それを考えたら、夫の方がマシに思えてくるから不思議だ。フキハラDV男の方がマシとか、もう終わってる。
スポンサードリンク