韓国が徴用工問題で譲歩案を出してきた。普通の国が相手なら、日本側も譲歩案を受け入れて合意文書に署名ってことになるんだろうけど、相手は韓国。尹政権が終わったら、また反日大統領になって、合意文書なんて簡単に反故にするつもりなんでしょ。国際的ルールとかまったく関係ない、韓国の都合だけで全て反故にして強請り集りの繰り返し。ほんと、ちゃぶ台返しの得意な国だと思う。
そんな国をを相手に、ホイホイしちゃう岸田総理もどうかと思う。韓国の言うことなんて信じたら痛い目に遭うのは既に経験済みではないか。まったく、先人たちの教えを聞かないで朝鮮半島併合なんてするから、今になっても謝罪と賠償がやめられない。
韓国にとっては、敵はあくまでも敵のまま。加害者が何をしようと、永遠に加害者のままで、関係修復をしようなんていう人は稀なんだろうと思う。尹大統領が、日本と和解しようとして出してきた案だって、韓国国民に認められるかどうかなんて分からないし、仮に国民の反発が強ければ、任期満了を待たずに辞職っていうことだって考えられる。
仮に、合意したとしても、次の政権で反故にされるだけだ。場合によっては、保身に走って尹大統領自身が反故にする可能性だってある。いい加減、韓国の反日にうんざりしてきている日本人も多いだろうから、嫌韓って人も増えているのではないか。
もちろん、韓国ドラマとかは今でも人気が主婦層で高いようではあるが、かつてのようなフィーバーはない。
韓国のことを表立って批判する人は少ない。だからといって嫌韓が少ないということにはならない。嫌いでも黙っているだけって人も多いのだ。無言の抵抗というか、もう、まともに相手にしたくないというか、仲良くしろっていう方が無理だと思っている人、結構、いるんじゃないのか。
私は、こうしてブログの中で、韓国の批判もするし、嫌韓を隠すつもりもないけれど、日常生活に波風立てずに生活したい人は、死ぬほど韓国を嫌っていても口には出さないだろうと思う。だって、もし、韓国を悪く言ったりしたら、韓国贔屓の人からどんな攻撃を受けるか分かったもんじゃないから。
もし、韓国が本気で反日をやめて、国際ルールを守るようになったら、私だって韓国を見る目が変わるかもしれない。隣国として仲良くやれるかもしれない。今はバリバリの嫌韓かもしれないが、人は変わるものだ。
でも、まだ、私は韓国を信用していない。今回の解決案だって、本当に履行されるかどうかも疑っている。しかも、談話は継承される。徴用工問題は、とっくの昔に解決済みのはずであり、お詫びも賠償金も必要ないだろう。韓国の機嫌を取るために談話の継承なんて考えたくもない。しかも、ちゃぶ台返しされるリスクがついて回るのだ。
賠償金という名目で韓国は日本からいくらでも取れると思い込んでいる。自力で復興させてきた、他の植民地と比べて恥ずかしくないのか。しかも、他の植民地支配していた国は日本に感謝しているくらいだ。韓国だけが特別扱いは絶対におかしい。
日本政府も、これでケリがついたとか思わないで、韓国は息をするように嘘を吐くことを忘れないで欲しい。既に、慰安婦問題で条約を反故にされたという過去があるのだ。政権が変わったり、支持率が落ちたりすれば、尹大統領も反日に転じる可能性は否定できないだろう。反日活動をすることで支持率が上がるのが韓国だ。とても友好国とはいえない。
一応、日韓米と同盟関係にあるはずだし、韓国は北朝鮮との戦争終結をしていないはずなのだが、何故か仮想敵国は日本だという。そこまで日本が嫌いなら、嫌いな日本から援助を受けるのではなく、自力で何とかしたらいい。謙虚さというものがまったく感じられない。
すべての韓国人が反日だとは思わないが、国をあげて反日活動をしているくらいだから、親日家は少ないという印象がある。子供の頃から、反日を叩きこまれているのだから、真実を教えられても真実だとは受け止められないだろう。
強制労働などはなかった。強制的に慰安婦にされた人もいなかった。韓国というか朝鮮半島を蹂躙していたわけもない。韓国の歴史はファンタジーを教え込まれるから、真実を知らずに生きて、日本が悪いを貫いて死んでいくんだろう。
今回の尹大統領のやり方に反発を持つ人は多いだろうと思う。これで歴史問題をチャラにしようと言われても、信用してはいけない。ほんとに、ちゃぶ台返しは韓国の得意技だ。どうして信用することが出来るだろうか。嫌韓を批判する人は、韓国のやり方をどう思っているのか。私には理解できない。
スポンサードリンク