私にはこのブログの他に、滅多に更新することはないけれど、趣味のクロスステッチを扱ったブログがあって、今月、ドメインの更新月だったんだけど、金銭的事情でドメインの更新ができず、閉鎖の道を選んだ。
無理をすれば支払えないわけじゃない。でも、今の我が家の経済事情を考えたら自分のことにお金を使うだけの勇気は出ない。だから、閉鎖することにした。9月までは閲覧できるから、もしよかったら見に行って欲しいとは思う。昔は熱心に更新していたし、そこでオリジナルクロスステッチの図案販売とかしていたけど、鳴かず飛ばずで嫌気がさしてやめてしまった。
で、作品発表の場にしていたんだけど、もう、それもお終い。長いこと運営していたから、それなりの喪失感はあるし、このブログも閉鎖することになるかと思う。どこかの無料ブログに移って、そこでチマチマと書き続けるつもりだし、クロスステッチの作品も披露するつもりではいるけれど、なんだかなあって気はするんだ。
本当に長い間、書き続けてきたからね。
この先、どのブログサイトを使うかとか、まったく決めてないし、Wordpress,comで、無料で書き始めるかもしれないけど、自分の中では、もうワードプレスは いいかなって気になってる。嫌でも思い出すじゃん。4人の天使と、このブログのこと。それなら、他に移った方が精神衛生上いいんじゃないかって思う。
人生、山あり谷ありとは言うけれど、こんな綱渡り人生を歩むのは正直、もうお終いにしたい。いったい何の罰ゲームなんだろう、人生って。これは罪の刈り取りなのかもしれないけど、それは私の問題であって、子供たちは関係ない。子供たちまで巻き込むとか、それは神様があまりにも理不尽だと思う。
私の罪は主が浄化してくださったはずだし、何で、って思う。感謝します、試みに遭わせ、鍛えたもう主の御恵みをって歌詞の聖歌があるけれど、もう、十分に鍛えられたと思うんだけど、まだ足りないんだろうか。
ドメイン代が支払えない、怖くてジュース1本買えない、どんどん心に余裕がなくなって追い詰められた気分になる。私が現金を使わなくなって、買い物はすべて、Amazonポイントとか楽天ポイントで済ませているし、それも自分が欲しいものじゃなくて、家計の負担を減らすために消耗品の購入に使っている。
まあ、どうしても欲しくて「わたしの幸せな結婚」の7巻だけは買わせてもらったけど、その他は、自分のものは一切購入していない。
洗剤とかそういったものを買っているけど、こういうことは言わないと誰も気が付いてくれないんだよね。自分が生きていること自体が負担だろうから、少しでも負担を減らしたいという私の気持ち、誰か分かって欲しい。
この状況が続けば、近いうちに我が家は破綻する。それを回避すべく、夫が悪戦苦闘しているけど、夫だけの力で何とかなるとは思わない。そこに神様の介在がなければ、上手くいくものもいかなくなる。己の力のみで何かを成し遂げるなんて絶対に無理なことなんだ。
心を合わせて祈ることが出来たらいいのにって思う。でも、この家では誰も一緒に祈ってくれる人はいない。
それはそれでいいのかもしれない。仕方ないもん。信じているのが私と次男坊だけという状態で、次男坊も決して熱心ではないし、祈ったりしてないと思うし、一緒に祈ろうって言っても拒否されるし、なんか、堪らなく1人ぼっちだ。
ブログの閉鎖をしたことも、家族は知らないし、知って欲しいとも思わないけれど、みんな心に余裕がなくなっていることには気が付いていて欲しいと思う。私は大丈夫って思われているみたいだけれど、決してそんなことないから。
ドメイン代一つ満足に支払えないくらい追い詰められていて、大丈夫なわけないじゃん。でも、私が持っている僅かなお金は、いざっていう時に出してあげられる精一杯の気持ちだし、ブログの閉鎖は仕方ないことだと割切らならければいけないんだ。
本当に長い期間、運営していたから、無くなっちゃうのは寂しいけどそれも御心なんだろう。
もし、良かったら、私たちの必要が満たされるように、祈ってはもらえないだろうか。ちょっとだけ気にかけてくれるだけでもいい。主はきっと聞き届けてくださるから。