夫が何を考えているのか分からない。身の丈に合った生活っていうものがあるだろう。今、自分の欲望のままになんでも買ってしまったら、たちまち生活に困るのは目に見えている。私が我慢している間に、どれだけ煙草を買って、どれだけお菓子を買って、どれだけおやつのパンを買っているか。そんなお金があるのなら、せめて美容院代だけでも出してくれって思う。
私の持っていた貯金のほとんどを取り上げて、今月は年金月だからまだ何とかなるかもしれないけど、来月はどうするんだ?私にはもう助けてあげられるほどのお金は残っていないんだよ?自分で何とかするとか言うけれど、何とかできるとは思えない。働きに出るとか言うけれど、心臓が悪くて杖をついている人を誰が雇用するんだ?私が働きに出る方がまだ現実的だ。
みんな、好きなものを好きなだけ買っているけれど、そんなことしてたら生活ができなくなる。そんな簡単なことも分からないのか。私だけが我慢している気がするのは気のせいか?ブログも閉鎖することにした。登録していた漫画サイトもやめた。極力お金を使わないために、欲しいものも買わないし、アンケートの謝礼でもらったAmazonギフト券で買うのも、日用品ばかりで自分の欲望を満たすためのものじゃない。
なんか、すごく腹立たしい。何で、私だけがこんなに我慢してるの?いったい、みんな何を考えてるの?この先、どうやって生活を立て直すつもりなの?それとも自棄を起こしているの?みんな仲良く餓死することを選んだの?
私1人なら、生き残る術はある。でも、それをしないのは子供たちを見捨てたくないからだ。子供たちを2度と飢えさせたくないという気持ちが強いからだ。それなのに、夫は何も分かっていない。自分がどれだけ迷惑をかけてきたかとか、家族に当たり散らしてきたかとか、まったく理解していない。反省することもないし、自分が中心で当たり前だと思ってる。
人に負担をかけるのはまったく何とも思わないけれど、人に負担をかけられるのは嫌だとか、我儘放題で、本当に一緒に暮らしていくのが苦痛になる。私がこんな気持ちでいるなんて、まったく思ってもいないだろうけど、私はもう限界だ。
もう、我慢したくない。経済的にも精神的にも我慢したくない。でも、我慢しなくちゃいけない。我慢しないと生活が成り立たないから。家族が非協力的だろうと、なんだろうと、我慢しないとダメなんだ。
そうしないと、本当に生活が成り立たない。まったく、夫の計画のどこが狂ったのだろう。もし、計画通りに進行していたら、ここまで追い詰められることもなかっただろうし、中途半端に入金予定があるから生活保護も受けられない。自分がしでかしたことの大きさ、夫は理解しているんだろうか。
削れるところはみんな削った。削ってくれないのは夫だ。何で、こんな状況になっても煙草をやめないんだ?完全なニコチン中毒じゃん。自分はすぐに禁煙できるって豪語しているけど、実際はチェーンスモークがやめられない。食べるものに困ったとしても、煙草をやめる気はないんだろう。
どれだけ無駄遣いしているか、割と簡単に計算できると思うんだが、それをしないところをみると、禁煙する気なんてさらさらなくて、家族が困ろうが最優先は煙草なんだろうと思う。そんな態度を取られたら、こっちも節約しなくちゃって頑張る気力が折れてしまう。
いつもは消耗品とか日用品とか、夫に出させるのが悪くてお小遣いから買ったりしてたけど、そのお小遣いももらえなくなって、簡単には買えなくなった。その分、夫の負担になるのに、夫は私がお小遣いを使っていたなんて知らないから、その負担増に怒り出すんだろう。本当に世話が焼けるというのか、我儘に付き合いきれない。
困っている時だから、せめて煙草はやめて、その分、貯蓄に回して来月の足しにしようとか考えられないものなのか。1日おきに煙草2個ずつ買って、週に1度は1カートン買ってってそんな余裕があるのなら、誰も困りはしないし、私からお金を取る必要もないじゃん。いざっていう時のために貯めておいた貯金だけど、使われ方が不本意だ。
メンタルクリニックのドクターは生きていればいいこともあるよって言うけれど、このままじゃ生きていくのも危うい。
マジで、生きていくのって何の罰ゲームなんだろうって思う。