お金がないと言われるのが1番嫌い
たとえ、それが事実だとしても、お金がないって言わないで欲しい。実際、私もお小遣いをずっともらってないし、僅かに貯めていた中から、生活費の一部を捻出している。それも、多分、今月で底を尽くし、もう、生きていくのさえ怪しくなる […]
増税と同じだよ
少子化対策の財源が増税ではなく社会保険料の引き上げで賄うことになったらしい。増税じゃなくても負担が増えるのには変わりない。国民からむしり取ることには容赦なくて、自分たちの無駄を省くことはまったく考えない政府には、とことん […]
災害派遣にもお金はかかる
盲点だったんだけど、自衛隊に災害派遣要請をするのもただではないんだよね。息子に言われて気が付いた。災害派遣に行くのはいいけど、お金がかかるって。そりゃそうだ。自分たちはレーション食べるかもしれないけど、被災者の人たちには […]
守銭奴と言われても
私はお金を使うのが怖い。貯金の残高が減っていくのを見るのが怖い。できるならお金は使いたくないし、もしもの時に備えておいておきたいと思ってしまう。この先、収入がどのくらいになるか分からない家業をやっている以上、危機は必ずや […]
貧困妄想
うつ病になると、貧しくなってしまうかもしれない、今の貯蓄では生きていかれないかもしれないって不安を抱えることがある。貯蓄が5000万円あったとしても、今、収入が月に100万あったとしても、貧乏になるという妄想に付き纏われ […]
信教の自由はどうなるの?
旧統一教会問題で政府があたふたしているけど、政治家の中にだって、本気でその教えを信じている人がいるかもしれない。霊感商法は確かに詐欺だと思うし、お布施、この場合は献金?は強要されていいものではないと思うのは、自分がまっと […]
ワクワクが足りない
最近、っていうか歳を重ねるごとにワクワクすることが少なくなって、ちっとも楽しくないんだ。プリクロという推しゲームはあるにしても、それだけじゃ足りない気がする。ワクワクしてドキドキしてときめくには、どうしたらいいんだろう。 […]
これ以上減ったら日本は滅ぶ
出生率が、また過去最低を更新したらしい。日本の人口は完全に逆三角形になっている。溢れんばかりの高齢者と、ほんの僅かな子供。子供は欲しいけれど、育てるにはお金がかかるからと2人目、3人目を諦める夫婦も多いだろう。晩婚化が進 […]
愛なんてどこにもない
昔は、夫の方を向いて眠ることもあったのに、今は必ず、夫に背を向けて寝てる。おそらく朝まで夫が寝ている方に寝返りを打つこともないんだろう。目が覚めると、やっぱり、夫に背を向けて寝てるから。ここまで愛情が枯渇してしまったら、 […]
引退なんて認められない
夫が仕事を引退するそうだ。あとは、子供たちに任せて残された年月を自分の好きなことをして生きていくらしい。夫がいなかったら、仕事は回らない。事実上の廃業というわけだ。そんなこと認めることなんてできるわけがないのだが、私は何 […]