南無阿弥陀仏と唱えたら
仏教の中には南無阿弥陀仏と唱えると、どんな悪人でも救われる、極楽浄土に行かれるという教えがあるらしい。仏教にもいろいろあるから、その中の宗派の一つの教えなんだろうけど、全く有難い教えだと思うのだ。だからといって棄教して仏 […]
祈れない私を赦してください
クリスチャンは祈るという。私が1番好きな聖書箇所にも絶えず祈りなさいっていう1文が出てくる。でも、私ときたら、全然、祈ってない。聖書を読みながら寝落ちするレベルで不敬虔だ。時々、讃美歌を聴いたり、歌ったりするけれど、主の […]
20年目の受洗記念日
20年前の今日、クリスマス礼拝で受洗したのが、まるで昨日のことのよう。当時、家庭内にいろんな問題を抱えて救いを求めて叩いたキリスト教会の門。そこから、あれよあれよという間に、洗礼の運びとなり、クリスマス礼拝で受洗。金沢の […]
勝手に仏壇と位牌のお炊き上げを依頼してもいいものか…
仏壇はケアハウスの母の入居している部屋にある。でも、ケアハウスに移ってから、1度もその扉は開かれることはなく、お坊さんが来て読経するということもなかった。もともと、ケアハウスに持ってくる予定はなくて、この先、実家のお墓に […]
主に任せよ
人の力には限界がある。でも、主の力に限界はない。悩みは深く、尽きることはなくても主が今までも、きっと、これからも、全てを益へと変えてくださるのだ。だから、祈り、讃美し感謝し、主の教えから外れないように生きる。教会へも通わ […]
御言葉が足りない
教会にも通っていない不敬虔なクリスチャンなんだから、御言葉が足りなくて当たり前だとは思う。教会は近所ではないし、熱心に日曜日に電車に乗って礼拝に出るだけの根性はない。それでも母教会から会報は届くし、礼拝に出ることがあれば […]
サンタクロースはいるのだ
12月24日の深夜、サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれるって子供の頃は無邪気に信じていたとしても、歳を重ねると、サンタクロースがプレゼントをくれるわけじゃなく、お父さん、お母さんが用意してくれているんだって思うよ […]
夫は悪い話しかしない
私は仕事のことには、極力、関わり合いたくない。昔、仕事はどうでしたかって訊くと怒鳴り散らされてキレられたから、仕事の話は私から振ることはない。上手くいっているのか、それとも苦しい状況なのか、私から訊くことはない。 でも、 […]
カルトに走らなかっただけ有難いと思え
夫は関西のミッション系の私立学校に中学から大学まで通っていた人で、大学の単位と引き換えに洗礼を受けたと言っていた。単位のために洗礼を受けたわけだから、当然、信仰心なんていうものはない。昨日、私がベッドに入ってから、スマホ […]
聖書を読みながら寝落ちする
聖書を読みなら寝落ちするなんて、全く不謹慎な話だ。いくら睡眠薬を飲んでいるからといって、聖書を読みながら寝落ちしていい理由にはならない。本当に私は、不敬虔なクリスチャンだと思う。実際、教会にも通っていないし、堕落したクリ […]