メンタルの不調の原因は
時々、メンタルが落ちる。1日で回復する時もあれば、数日間、1週間と続く時もある。気になっていることとかあれば、尚更、回復は遅れるし、無理にテンションを上げようとしたらかえって落ちる。これでも、日常生活が送れるようになった […]
母、寝たきり老人になる
特養にショートステイしている母は、寝たきりで自分では寝返りも打てなくなったらしい。床擦れ防止のために、スタッフさんが定期的に体を動かしているという。食事もあまり摂れていな状態で、おそらく、もうケアハウスには戻れない。母が […]
残酷なコロナ
昨日、母が退院して、そのまま特養にショートステイに入った。介護区分が変わって要介護3か4になれば、そのまま特養でお世話になることになるだろうっていうことだ。もう、母は自力での歩行が困難で、車椅子生活を余儀なくされているか […]
子供たちに迷惑をかける前に
いつものように、朝、母に電話をした。母は電話に出るには出たけど、大丈夫とお世話になりましたって繰り返すだけ。もう、電話を切るよって言っても、大丈夫、本当にお世話になりました、としか言わない。その言葉が母の最期の言葉のよう […]
勝手に仏壇と位牌のお炊き上げを依頼してもいいものか…
仏壇はケアハウスの母の入居している部屋にある。でも、ケアハウスに移ってから、1度もその扉は開かれることはなく、お坊さんが来て読経するということもなかった。もともと、ケアハウスに持ってくる予定はなくて、この先、実家のお墓に […]
グループホームか介護施設か
もう、母は自立型ケアハウスでは暮らせない。電話も出ない日が増えた。電話に出る日の方が少ない。スタッフの人が出てくれることもあるけれど、母は電話が鳴っていることにも気が付かないのか、気が付いても出方が分からなくなったのか、 […]
愚痴を聞き続けてはいけない
愚痴を聞き続けていると、脳にダメージが当たるらしい。それなら、私の脳は大ダメージを受けていることになる。母のことを妹に丸投げしているから、愚痴ならいくらでも聞くから、なんて言ってたんだけど、ほんと、愚痴しか言ってこない。 […]
多分、電話はかかってこない
昨日、今日と珍しく母が電話に出た。言っていることは頓珍漢だけど、少なくとも生きてはいる。今朝、電話したら、まだベッドの中だから後でかけ直すって言っていたけれど、多分、母から電話はこない。電話をかけることも忘れているだろう […]
母の様子が明らかにおかしい
アルツハイマー型認知症とは、こんなにも急激に進行するものなんだろうか。昨日から母の様子が明らかにおかしい。電話しかしていないので、何処までが真実なのかいまいち掴めないが、認知症が進行したとしか思えない言動を繰り返している […]
何のために毎朝電話してるんだろう?
妹に言われて、毎朝、母に電話している。でも、話すことなんて何もない。元気?大丈夫?って訊くのが日課で、それ以上の会話はない。たまに、一方的に母が喋っていることもあるけれど、私から話しても母には通じないから、もっぱら聞き役 […]