5類に移行したところで消滅したわけではない
新型コロナウィルスが、5類に移行したけれど、特効薬があるわけでもないし、感染者は増えているし、決して安心できる状況だとは思えない。街中を行く人たちは、マスクを着けていない人もいるけれど、まだ大勢の人たちはマスクを着用して […]
解散総選挙してみたらいいのに
1度、冷や水をぶっかけないと、この政府はダメだろうって思うのは私だけだろうか。やることと言ったら増税だけ。庶民の暮らしには無関心。育休中にスキルアップしろとか、この人、何を言ってんの?世の中、ちゃんと理解してる?って訊き […]
新型コロナ5類引き下げで感じた冷酷さ
今、第2類になっているはずの新型コロナウィルス。これが春にも5類になるらしい。5類になったらマスクの着用義務もなくなるし、もちろん行動制限もないし、コロナ前と変わらない生活が待っているような気がする。でも、新型コロナウィ […]
残酷なコロナ
昨日、母が退院して、そのまま特養にショートステイに入った。介護区分が変わって要介護3か4になれば、そのまま特養でお世話になることになるだろうっていうことだ。もう、母は自力での歩行が困難で、車椅子生活を余儀なくされているか […]
発熱と知ったらドキッとする
このご時世だから、熱が出たりすると、ひょっとしてコロナなんじゃないかと疑ってしまう。ちょっと喉が痛くても、咳が出ても疑ってしまう。いくらワクチン接種を受けているとはいえ、うつるときはうつるらしいし、安心して外も歩けない。 […]
コロナが怖い
夫が、つい最近、会っていた取引先の人がコロナ陽性になったと連絡がきた。夫、濃厚接触者にはならないと思うんだけど、発症する前に会っているので、もしかしたら感染しているかもしれないくて、戦々恐々としている。 夫は重症化リスク […]
何のために毎朝電話してるんだろう?
妹に言われて、毎朝、母に電話している。でも、話すことなんて何もない。元気?大丈夫?って訊くのが日課で、それ以上の会話はない。たまに、一方的に母が喋っていることもあるけれど、私から話しても母には通じないから、もっぱら聞き役 […]
連鎖倒産
物価の高騰が続いている。為替とか詳しくないし、食料品や日用品が値上がりしていて家計の負担になっていることくらいしか分からないけれど、このままだと生活ができない。どこかにお勤めしているのなら、給料の値上げも期待できるけど、 […]
無症状でも感染源にはなるわけで
政府が、コロナの無症状患者の外出を認める方針で動いているらしい。確かに、1人暮らししていてコロナ陽性となったら、食べるものがない!なんていうこともあるかもしれない。保健所が配ってくれる食料品が届くのは、発症してから大分経 […]
コロナ疲れ
長男坊が濃厚接触者だからと部隊から帰されたのが7月14日。発症したのが休日で、病院に行けたのが19日。そして本日、隔離解除となって、病院に証明書を取りに行ったけど、今度は娘が濃厚接触者になったかもしれないと、大騒ぎしてい […]