高齢ドライバー運転技能検査
高齢ドライバーによる事故が多発しているけれど、今回から始まる運転技能検査は75歳以上で違反歴が1度以上ある人に限られている。私はそれではダメだと思うのだ。75歳ではなく、70歳から違反歴がなくても実施するべきだという意見 […]
何でも車が悪いはおかしいでしょ
転んだママチャリから放り出された幼児がトラックにはねられて死亡したという事故があって、運転手が逮捕されたっていうニュースを見たんだけど、これって、運転手だけを罪に問える問題なのか疑問に思う。運転手に過失があったとは思えな […]
免許返納を考えてみる
まだ、運転免許の返納を真剣に考えるような年齢ではないけれど、持っているだけで運転しない、運転できない私は、還暦前に免許返納することを考えている。教習所に通ってから、車を運転したのは3回だけ。今のオートマ車の運転の仕方も分 […]
我が家に車がやってきた
買って半年で、廃車になってしまった車の代わりに、踏み間違い防止装置付きの中古車を購入。先日、我が家にやってきた、その車は同じ車種だけどれど、少し大きくて、娘が車幅感覚が掴めないと嘆きながら運転している。本当に大きめの車な […]
昔では考えられなかったこと
娘が事故って、車が廃車になることが決定した。修繕費が80万円越えという見積もりが出てきて、その半分の値段で購入した中古車にそんなお金はかけられないと、とっとと新しい車を購入。 もちろん中古車なんだけど、今度は修繕費よりも […]
みんな優しい
娘が某郵便局の駐車場の壁に車をぶつけた。車は廃車になるかもしれない状態で、壁はボロボロになってしまった。幸い、娘に怪我もなく、すぐに警察に連絡したらしい。郵便局の人も出てきてくれて、いろいろ親切にしてもらったと言っていた […]
車、買った・・・
昨日、車を買いに行ってきた。私のじゃないよ。私は完全なペーパードライバーで、次の更新では免許の返納をしようかと考えているくらいだから。車の名義は娘。一応、社用車ということなんだけど、会社名義では買えないらしい。 もちろん […]
スマホ決済は使うのが怖い
PayPayの事故があって以来、ますます、スマホ決済に対する不信感が広がり、どんなにお得な情報があろうと、ポイント還元されようと、使うのが怖いという気持ちの方が強い。 だいたい、いつもニコニコ現金払いがモットーのかずのん […]
戦争がなくても殉職することはあるんだよね
先日の草津白根山での噴火で、自衛官が部下を庇って殉職したけれど、戦争がなければ自衛官は殉職することはないみたいな言い方をして、安保法案に反対していた政治家たちがいましたよね。 その前にも、戦車がスリップして横倒しになり隊 […]
死を悼む人
私の住んでいるところから、1番近いスーパーの前には信号機のない横断歩道があります。もう、2年くらい経つと思うのですが、そこで事故がありました。 しばらくの間は、目撃情報を求める警察の看板が建っていたのですが、それも撤去さ […]