今年も寛解はできないのか
寛解が近いようで遠い。昨日も追加で薬を飲んでしまったし、メンタルの落ち方が尋常じゃない。自分の心が弱いから、こんな病気になったわけではないことは分かってるけど、周りの人はそうは見てくれない。しなやかな精神があれば、受け流 […]
謝れない人
謝ったら負けだと思っているのか、絶対に謝らない人っている。夫がそれで、自分が何をしでかしても、決して謝ろうとしない。もう慣れたけど、都合の悪いこと、失敗したことは全部、人のせいにして、上手くいったことは自分の手柄にする。 […]
怒り心頭
今年はいい年にしたいと思っていても、それを邪魔する奴がいる。正月早々に、離婚しようかと真剣に考えた。離婚してどうやって暮らしていくのか、それは全くのノープランなんだけど、夫と暮らしていくことに限界を感じるようなことがあっ […]
余命宣告は考え方を変えるのか?
余命宣告。昔は本人には内緒で家族にだけ知らされたものだけど、今は患者本人と家族にサラッと宣告するのが当たり前になっているみたいだ。これは、残された人生を患者本人がどのように過ごすか決めるのに、大いに役に立つと思う。 実際 […]
もう無理なのかもしれない
夫は持病があって保険には入れない。持病があっても入れる保険っていうものも、世の中には存在しているけれど、そういった類の保険であっても断られるレベルで、健康とは程遠いんですよね。 稼いでくれないと困るけれど、還暦過ぎて、持 […]
新居2日目
正式なお引越しは明日なんですが、細かい荷物、貴重品などを運ぶついでに布団も運んで、新居で寝泊まりしています。引越し前のアパートは次男坊が主に片づけをしてくれていますが、ゴミ屋敷の様を見せているらしく非常に機嫌が悪いです。 […]
自分の失敗は他人のせい、決して自分のミスだとは思わない夫
いますよね。自分の失敗は誰かのせいにして、自分には何の非もなかったって主張する人。私の夫がまさにその見本みたいな人で、自分が薬を出すのを失敗して床に落としたら、お前が話しかけたせいだ、俺に話しかけるな、とか平気で言っちゃ […]