誰も何も教えてくれない
仕事の話には口出しをしないし、仕事のことを訊くことは絶対にしないようにしようと思っているんだけど、まったく、何の報告もないっていうのも、この先、どうしたらいいのか見当がつかなくて困る。どうだった?って訊いただけで、怒鳴り […]
60代、ブランクあり、それでも仕事が欲しい
悠々自適の老後なんて夢のまた夢で、どうしても外に働きに出なくちゃならないって結果が出てきた。でも、私の年齢で、20年のブランクがあってできる仕事ってあるんだろうか。もちろん、これは嫌、あれは嫌なんて贅沢を言うつもりはない […]
家庭を蔑ろにするから
家庭を持ったら、自分を優先させるのはどうかと思う。自分の趣味にばかり没頭して家族を顧みないとか、子供が生まれても生活態度を変えないとか、後々の離婚の原因になるんじゃないかと思う。自分の私利私欲を優先させた結果、家族に捨て […]
帰ってくる以外の選択肢は残されていないのだ
三男坊は何としてでも北海道に留まろうとしている。でも、子会社の代表を務めれいる以上、勤務時間に制約があり、食べていかれるだけの収入を得ることはできない。どんなに仕事を探しても、生活できないということを、いまいち理解できて […]
もう、時間がない
悲しいけれど、もう、時間はないのだ。悠長なことは言っていられない。来月からの仕送りは無理だ。子会社が起動に乗るまで踏ん張れると思っていたけれど、親会社の方の売り上げが落ちていて、子会社に回せるだけの資金がない。すなわち、 […]
意地でも北海道にいたいらしい
大人しく、帰ってくればいいものを三男坊はどうしても、この家には帰ってきたくないらしい。会社の業績が悪化して、三男坊に仕送りできなくなったから、北海道のアパートを引き払って帰ってこいって言ってるんだけど、本人は仕事探す、ダ […]
連れ戻すしか手はないか
三男坊は北海道で1人暮らしをしている。逃げるように北海道に移住して、何故かうつ病を発症して仕事もできず、仕送りで生活をさせていた。彼のために子会社を立ち上げたけれど、起動に乗せるまでは半年はかかる。でも、仕送りするのも限 […]
熟年離婚はこうして起こる
結婚した時は、離婚することなんて考えないと思うけど、いざ、一緒に暮らしてみたら生活のペースが合わない。会わせる気がない。モラだった。家事育児丸投げ。フキハラ。妻を下僕だと思ってる。とか、いろいろな価値観の違いが出てきても […]
減薬失敗
ずっと調子が良かったから、リスパダールを1日1回、朝だけにしていたんだけど、このところの希死念慮の激しさに耐えかねて、夜も飲むように戻した。今回はイケるって思ったんだけど、結局、減薬は失敗したってこと。それどころか、激し […]
連鎖倒産
物価の高騰が続いている。為替とか詳しくないし、食料品や日用品が値上がりしていて家計の負担になっていることくらいしか分からないけれど、このままだと生活ができない。どこかにお勤めしているのなら、給料の値上げも期待できるけど、 […]