いつも喜んでいよう
「いつも喜んでいよう」という聖歌(ゴスペル?)がある。ただひたすら、いつも喜んでいよう、絶えず祈り、すべてに感謝しよう、あなたの恵みは私に十分なのですって歌詞が続くだけの曲なんだけど、この聖歌の言葉は私が1番好きな聖句で […]
61年間感謝しかない
今日は誕生日。なんと61歳になった。いろいろあったけど、基本的には感謝しかない61年間だった。多分、この先も、私の人生には感謝しかないんだろうなって思う。だって、こうして生きているわけで、生きているだけで感謝するべきだろ […]
ずっと試みに遭わされている
もし、私に信仰がなかったとしたら、とっくの昔に逃げ出していたと思う。何から逃げ出すのか分からないけれど、とっくに諦めて、どうにでもなれって自暴自棄になっていたと思う。でも、今、試みに遭わされているにも関わらず、どこか平安 […]
御言葉が足りない
教会にも通っていない不敬虔なクリスチャンなんだから、御言葉が足りなくて当たり前だとは思う。教会は近所ではないし、熱心に日曜日に電車に乗って礼拝に出るだけの根性はない。それでも母教会から会報は届くし、礼拝に出ることがあれば […]
サンタクロースはいるのだ
12月24日の深夜、サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれるって子供の頃は無邪気に信じていたとしても、歳を重ねると、サンタクロースがプレゼントをくれるわけじゃなく、お父さん、お母さんが用意してくれているんだって思うよ […]
夫は悪い話しかしない
私は仕事のことには、極力、関わり合いたくない。昔、仕事はどうでしたかって訊くと怒鳴り散らされてキレられたから、仕事の話は私から振ることはない。上手くいっているのか、それとも苦しい状況なのか、私から訊くことはない。 でも、 […]
カルトに走らなかっただけ有難いと思え
夫は関西のミッション系の私立学校に中学から大学まで通っていた人で、大学の単位と引き換えに洗礼を受けたと言っていた。単位のために洗礼を受けたわけだから、当然、信仰心なんていうものはない。昨日、私がベッドに入ってから、スマホ […]
少なくとも私は救われた
信仰心を持つことを不思議がられることもあるし、おかしな目で見られることもあるけれど、私は自分が主に救われたことを疑わない。教会にも通っていないし、聖書を読みながら寝落ちしてしまって、祈りの言葉を捧げることもないという不敬 […]
宗教で人が救えるのか?
ダメクリスチャンの私が、ここで宗教を否定したら、もう救いようがないと思うけど、何々教に入信したから問題が解決するとか、大金が舞い込むとか、病気が治るとか、そんなことは絶対にないと思うのだ。宗教に入信する時って大抵の場合、 […]
カトリックにはなれない
小さい頃から、抑圧され生き辛さを感じていた私は、宗教に救いを求めた。実家は仏教だったけど、私がすがったのはキリスト教。カルト宗教にハマらなかったのは、ラッキーとしか言いようがない。1歩間違えば、カルトにどっぷりと漬かって […]