地震が多くて
今朝も小笠原諸島で、大きめの地震があった。あまり、いい気分はしない。防災対策など何もしていない我が家ではあるが、防災グッズは買っておいた方が良くないか?って夫に言ってはおいた。夫は2030年まで地震が来なければ、自分はも […]
あれから10年
東日本大震災が起きてから今日で10年になる。まだ、家族が見つかっていない人もいるだろう。まだ、家族の帰りを待っている人もいるだろう。災害によって、自分たちの大事な人と引き離されてしまった悲しみを、私たちはどう慰めたらいい […]
最近、地震が多くない?
最近、日本各地で小さな地震が頻発しているように思える。阪神淡路大震災を経験している身なので、地震の怖さは良く知っているつもりなんだけど、家には非常持ち出し用の袋とか一切用意されていない。本当は用意しておいた方が良いんだろ […]
危機感が足りない
今朝の地震で目が覚めたけど、我が家は本当に危機感が足りないと思ったんですよね。まず、家具の固定がされていない。防災グッズどころか、備蓄食料も皆無。ここで、大きな地震に襲われたら、いったいどうなってしまうんでしょうか。 政 […]
我が家は常に揺れている
私が住んでいるのは、米軍基地の近所。 自衛隊の基地も決して、遠くはない。 住んでいるアパートの上空を戦闘機が飛べば、轟音が響くだけではなく、 家が振動する。 近くの道路をトラックが走っても揺れるし、 アパートの共同通路を […]