怒らない日の方が少ない
夫はすぐにキレる。キレて怒鳴りまくる。時には手が出るからほんとに怖い。でも、自分は良い夫、いい父親であると信じて疑っていないようだ。誰もが夫を怒らせないように気を使っているってことに気が付いていない。 娘が怒られると、兄 […]
この人といても自分がダメになっていく
夫の言動に振り回され続けて、気が付けば30年近くの歳月が流れました。 子供たちに出会えたことは、一生の宝物だけれど、夫とこれ以上一緒に暮らしていても意味がないような気がするんですよね。 この歳になって、職もなく離婚するな […]
思い出してムカムカ
昔、本当にお金がなくて、食べるものにも困った時期があったんですよね。夫は起業マニアで、お勤めをしてもすぐに辞めて起業してしまう。資金もないのに起業するから、当然、借金ばかりが膨らんでいく。思うように収入を得られないため夫 […]
夫が最大のストレス
夫が居なければ、生活に困ることは分かっているのですが、彼の存在が私の最大のストレスになっていることは確かです。 言っていないことも言ったと言い張るし、こちらの都合はお構いなしに自分の都合だけで行動するくせに、私が私の都合 […]
女児虐待死、私も同じことをしていたかもしれない
幸いなことに、グレることもなく成長してくれた私の子供たち。でも、虐待で命を落とす子供たちもいるんですよね。今、女児が虐待で死亡したことが話題に上っているけれど、私もこの子の父親と同じことをしていたかもしれないと思うんです […]
不機嫌な王様
夫は自分がどんな目で見られているかまったく気が付いていないらしい。外面は良いんですよね。私もその外面にコロッと騙された口ですからね。でも、結婚してからの夫はまったくの別人で、心の病が再々発するきっかけにもなったのです。 […]
八つ当たりなんてサイテー
イライラしてものに当たったり、誰かに当たったりするのは最低の行為だとドクターも言ってました。本当に八つ当たりなんてサイテーです。自分がイライラしているからといって、話しかけただけで怒鳴りつけるなんて、あんまりだと思いませ […]
全てを華麗にスルーしたい
夫と娘が揉めた。娘が大学の前期試験で英語の単位を落としそうだって、うじうじ言ってたんですよね。娘は英語が苦手で、そのくせ勉強は嫌い。もう、自分が何が分からないか分からないっていうくらいだから、本当に苦手なんでしょう。 絶 […]
今日は長男坊の誕生日
長男坊、今日で25歳。自衛官、陸三曹、戦車に乗りたい、戦車に乗るにはどうすればいいだろう、そうだ自衛官になろう! という、崇高な理想もへったくれもない三段論法的な考えで、自衛隊生徒になってから、勤続8年目になるんでしょう […]
今日の私はご機嫌斜め
別に、何があったというわけではないのだけれど、今日の私は、あまりご機嫌が麗しくありません。滅多に、ここまで機嫌が悪くなることはないんだけれど、今日は朝からイラついているんです。 普通なら、次第に機嫌も直っていくものだけど […]