風の音が怖い
私には、怖くて嫌いなものがいくつかある。風の音、雷、地震、この3つはどうしても受け入れられない。風が吹いて窓がガタガタという音をさせるのを聞くと、恐怖で体が竦む。雷の音もそう。稲光だけなら、なんてことはないけど、ゴロゴロ […]
地震続き
能登地方で大きな地震があって、その後に岩手でも小規模な地震があって、なんか、とても嫌な気分になっている。地震が好きな人はいないとは思うけど、地震国日本に住んでいる以上、どこに住んでいようと地震から逃げることはできない。 […]
28年前
阪神淡路大震災が起きてから今年で28年。どんどん風化していくけれど、私には忘れることが出来ない。被害は神戸市に集中していたから、私の住んでいた市は救援物資も素通りだったし、近所で亡くなった方もいたのに、スルーされた。 家 […]
地震、多くない?
全く、防災グッズとか揃えていないんだけど、地震は怖いと思っている。ただ、阪神淡路大震災に遭遇して、非常持ち出し袋を用意しても無駄っていう気がするのだ。あの時、何かを持ち出す余裕なんてなかったので、多分、南海トラフとか東海 […]
天災からは逃げられない
今朝も大きな地震があったけど、マジで日本に住んでいる以上、天災からは逃れられないと思っている。本当は防災グッズの用意とかしたいのだけれど、夫はそういった準備をすることに消極的だ。大きな地震に見舞われたら、防災グッズなんて […]
台湾で地震
台湾付近でマグニチュード6.6を観測する地震が起きたらしい。震度6弱を観測した地域もあるらしく、津波も心配だ。台湾は災害国である日本に地震があった時など、真っ先に支援してくれる素晴らしい友人だ。今度は日本が台湾を支援する […]
地震が多くて
今朝も小笠原諸島で、大きめの地震があった。あまり、いい気分はしない。防災対策など何もしていない我が家ではあるが、防災グッズは買っておいた方が良くないか?って夫に言ってはおいた。夫は2030年まで地震が来なければ、自分はも […]
今朝の地震、怖かった
大した揺れではなかったものの、地震は大嫌いな私。速攻でヒーターを消し、揺れが収まるのを待つこと数十秒。そんなに大きな地震じゃなくても、これが前震だったらどうしようという不安が頭を過る。テレビの地震速報を見たら、震源地は東 […]
巨大地震が来る?
関東地方に巨大地震が今年中に起きるという記事を見つけた。地震予知は未だできていないため、最近群発して起きている地震などを統計学的にまとめたら、この結果が出たらしい。いつ来てもおかしくないと言われている関東大震災、南海トラ […]
震度4というけれど、それ以上に揺れた気がする
千葉の地震、震源地が浅かったら、もっと大きな被害をもたらす大震災になっていただろう。日本に住んでいる以上、地震に遭遇するのは仕方ないとはいえ、やはり怖いものは怖い。私が住んでいるところは震度4らしいが、体感、それ以上に強 […]