手遅れなんだよ
最近、夫がやたらと自分のことが好きかと訊いてくる。私の答えは決まって「嫌い」。でも、夫は本気に受け取ってはいないみたいだ。私は本気で嫌っているのに、もう、とっくの昔に愛情なんて枯渇してしまったことにも気が付かない。つくづ […]
夫の誕生日
夫が、64歳の誕生日を迎えた。心臓を悪くして、誕生日を迎えられないかもしれないと覚悟してきたけど、何とか生きてる。夫に愛情は残っていないけど、やっぱり死なれたら寂しくなるんだろうなって思う。結婚してから30年、決して幸せ […]
誰も真似できない
夫を褒めるのは、癪に障るのだが仕事面に関してだけは尊敬に値する。彼の頭の中には膨大なデータが詰まっていて、そのデータを文書等に残していないのが問題だ。もし、彼がそのデータをマニュアル化してくれれば、それを見ながらでも、何 […]
もしかして、これが夫源病?
夫が出張などで留守だと気分が良い。仕事場は自宅の1室で、仕事中はこもっているけど、近くにいることだけは確かで、夫がリビングに降りてきたりすると、途端に心臓がバクバクしたり憂鬱な気分になったりする。夫源病の原因は夫に対する […]
愛なんてどこにもない
昔は、夫の方を向いて眠ることもあったのに、今は必ず、夫に背を向けて寝てる。おそらく朝まで夫が寝ている方に寝返りを打つこともないんだろう。目が覚めると、やっぱり、夫に背を向けて寝てるから。ここまで愛情が枯渇してしまったら、 […]
憎しみで目が覚めた
夢の内容は全然、覚えていないんだけど、夫の対する憎しみMAX状態で目覚めた。夢の中で暴君ぶりを発揮していたんだろう。そして、多分、私の根底には夫に対する憎しみがあるんだろうと思う。今朝は、そんなわけで私はとても不機嫌だ。 […]
家族ごっこ
私の夢は、温かな家庭を持つことだった。でも、いざ、結婚してみると、私の夢とは全く違っていて、温かさなんて微塵もなくて、凍り付くような風が吹いているような家庭しか築くことができなかった。結婚前の夫は温和で、紳士的に見えたの […]
私は1人でもきっと大丈夫
子供たちと離れて暮らすには辛い。今までそう思ってきたし、子供が自立していくのが怖かった。でも、それは、夫と2人で暮らしていくことに対する恐怖感であって、子供たちがいなくて寂しいからとか、そういった理由ではないんじゃないか […]
死後の準備
縁起でもない話だが、夫亡きあとのことを考えなくてはならない。余命宣告通りなら、夫は後3年で他界する。もちろん、この確率は50%くらいしか当たらないが、つまりそれは、それよりも早く逝くか、もっと長く生きるかということだ。 […]
夫は濃厚接触者
私が住んでいる地域では、とっくの昔に濃厚接触者を追うことを諦めてしまっている。県をあげて、濃厚接触者にPCR検査を受けさせることはしない。無症状の場合は、民間の医療機関にお金を払って検査してもらうしかない。症状が出て初め […]