毎朝の電話が辛いのだ
私は毎朝、ケアハウスにいる母に電話をする。母は耳が遠くて電話になかなか出なかったりもする。そんな時は何度もかけ直すし、それでも出ない時にはケアハウスのスッタフの方にお願いして、様子を見に行ってもらったりもする。 でも、本 […]
母は少しずつ忘れていく
毎朝、用事があるわけでもないけれど、母に電話を入れる。私としては電話したくてしているんじゃなくて、しないと妹がうるさいからなんだけど、時々、母が電話の取り方を忘れていないかどうか気になることがある。 アルツハイマー型認知 […]
だから何?
妹が母の心配をしている。母が転んだとか、具合が悪くて臥せっているとか、食欲不振になっているとか、もう入院になるかもしれないとか、寝たきりになっても大丈夫な施設に入れようとか、正直、私にはどうでもいいことばかりだ。 母の心 […]
人の生き方に口出しするな
妹が、私の子供たちに嫌われてしまった理由は、母の引っ越しの手伝いに関して対価が支払われなかっただけではない。彼らの生き方にまで口出しするからだ。曰く、就職しないのはダメ人間、フリーターも認めない。家業を手伝うなんて仕事の […]
会いに行きたくないんだけど
妹が、母に会いに来いとうるさい。彼女はコロナ禍にあって、入室禁止の時でさえ、無理矢理、部屋に入って母に会っていたくらいだから、私が母に会いに行かないことを不満に思っているのだろう。でも、私は母に会いたいとも思っていないし […]
我が妹ながら嫌われても仕方ないと思ってしまう
たった1人の妹なんだから、庇ってあげて当たり前。困った時に助けてもらったんだから、付き合って当然なんて、思われたくない。どこでどう狂ったのか、昔はあんな子じゃなかったとしか言いようがない。甥っ子姪っ子(つまり私の子供たち […]
なし崩し的に仲直り
正直、このまま絶縁状態でも良かったんだけど、妹からLINEがあって、至極、冷静でネガティブな言葉もなく会話が成立してしまったこともあって、以前と同じように接することができた。姉妹が仲たがいしたままでは良くないという神様の […]
認知症は家族を崩壊させる
最近、こんな話題のブログしか書いてないけど、マジで私が1番困っているのが、母のことなので、連日、頭から離れず、こうして、愚痴を放出している次第。母が認知症かどうかは分からないけれど、少しおかしいのは確かで、耳が遠いからっ […]
妹が嫌いだ
確かに、母の面倒を妹に任せっきりにしていた私にも問題があるのは分かっている。彼女の大変さも分かる。でも、勝手に母を自立型ケアハウスに入居させたのは、妹と母の教会仲間で、私は蚊帳の外だったわけで、それを今更、面倒みきれない […]
耳が遠いのか、認知症の始まりか
とうとう、妹が母の面倒を見ることに匙を投げた。あれだけ、ママ、ママ、ママって言っていたのに、話が全然通じなくなってイライラが募ったんだろう。母が狂ってる。話が通じないって昨夜、LINEしてきて、電話もかかってきた。私にも […]