老いが怖い
歳を取ること自体が怖いわけじゃない。不老不死なんて1番の不幸だと思う。私が怖いのは、歳を取って、自分の身の回りのことが出来なくなったり、認知症になって何も分からなくなってしまうこと。長生きすればいいっていうものじゃない。 […]
国保保険料引き上げってふざけてるの?
つい最近、国保の保険料は値上げされたばかりだと思うんだけど、政府はまたも値上げをすると決めたらしい。会社に勤めていれば、社保とかに入って保険料の半額は会社が負担してくれるはずだけど、国保の場合は全額自己負担だ。正直、取れ […]
不用品だと感じる
私は自分が大嫌い。汝の隣人を汝と同じように愛せよって言われても、自分を愛していないから、どうすればいいのか分からない。分かっているのは、自分のことが嫌いで嫌いでたまらないってこと。誰にも愛されていないと感じていること。自 […]
豊かなふりをしているだけの貧しい国
お菓子メーカーの火災で、亡くなった方の年齢を見て驚いた。真夜中の清掃員として働いていたのは高齢者ばかり。この国は、こんな年齢になっても働かなければならない人たちがたくさんいて、それでも働けるんだからと言って、助けの手を差 […]
悩みどころ
いつも書いているこのブログを閉じて、空いた時間にアフィリエイトブログを書こうかと悩んでる。趣味の時間だけは削りたくないので、削れるとしたら午前中、ブログを書いているこの時間くらいしかないだろう。でも、私、アフィリエイトっ […]
年金だけじゃ暮らせない
昔は年金額も多くて、年金をもらえば暮らしていけたらしいけど、今の年金額では人生100年時代を生き抜くことはできそうもない。どこかの大臣が年金以外にも2000万円用意しておけって言って物議を醸していたけれど、まさにそれな。 […]
自信はないけど・・・
夫がATMでいられる期間は、もう、それ程残されていない。それなら、夫に頼らないで生活出来るようにしたい。貧しい生活を送るのは嫌だから、それなりに収入を得ることができるようにしたい。 もちろん、子供たちが私の生活の面倒をみ […]
老後不安
夫の調子がすこぶる悪いので、もう、夫には頼れないと感じている今日この頃。夫には、もう、これ以上の仕事は無理だと思う。あと2年は頑張ってもらわないと困るけど(子供たちが大学、大学院を卒業する予定だから)、その後は、どうやっ […]
褒められると嬉しいはいくつになっても変わらない
母の病状が落ち着いて、本格的なリハビリが始まるらしい。認知症の予防もあるのか、塗り絵と編み物をやらされたそうだ。塗り絵は渾身の出来だったらしく、褒められて嬉しかったらしい。母は頭はしっかりしている。だから、ケアハウスでは […]
肺気腫か肺がんか
激しく咳き込む夫は、気分が悪いと言って食事もほとんど摂らない。でも、人間、食べられなくなったら死ぬんだよね。だから、自分で飲み込むことができない人は、点滴で栄養補給をするか胃瘻になるか、とにかく栄養素を体内に取り込む必要 […]