そろそろ卒業できるのかも
メンタルクリニックのドクターに最近、落ち着いているねって言われた。もしかして、寛解の兆候が見えてきた?メンクリから卒業できる?少し、希望の光が見えてきたけど、でも、相変わらず続く幻聴もどき。不眠を考えると、さあ、すぐに卒 […]
眠れない、早朝覚醒は当たり前
眠れなったり、早朝覚醒するのはデフォルトなんだけど、これでも睡眠薬を2種錠ずつ服用している。それなのに、眠気が全く来なくて、本当はいけないって分かっているけど、余っている眠剤を足して、ようやく明け方眠りについた。そして、 […]
声が怖い
我が家の前の道路は、小学校、中学校の通学路になっている。だから、登下校の時間帯は子供たちの声で非常にうるさい。うるさいだけならいいけど、私はその声が怖くて堪らないのだ。別に、その子供たちが何かするわけでもないだろうとは思 […]
息子は自分の病気を認めない
次男坊は、心療内科に通っている。病名は統合失調感情症。でも、私の通っているメンタルクリニックのドクターはそんな病気はないという。心の病に名前はつけれれないかもしれないが、ない病名をつけられて、治療の効果が出ないと言わても […]
メンタルが落ちている
最近、調子が悪い。身体的にではなく、メンタルの部分が落ちている。これを拾い上げるのは至難の業だ。なにせ、理由が分からない。何か理由があるのであれば、その理由、原因を取り除けばいいだけなんだが、それらしきものが見当たらない […]
追加でもらった薬を飲んでないんだ
メンタルクリニックで処方された薬、しんどい時だけ飲むようにと薬が増えた。でも、なんか飲むのも怖くて、しんどかったり、恐怖感で心臓がバクバクしている時も、薬を飲まずに来てしまった。飲まなくてもやっていかれるって思いたいだけ […]
薬が増えた
メンタルクリニックで、今の調子を相談したらリスパダールが1錠追加になった。しんどい時に飲めばいいからって言われたけど、寛解どころか悪化している。どうやら私に聞こえてくる悪口は一種の幻聴らしく、幻聴を聞く辛さを軽減させるの […]
不安障害ではないと思うけど・・・
不安障害は特定の理由がなくても不安を感じて、それが度合いを越している場合を指すのだから、私の感じている不安感は不安障害とは違うと思うのだけれど、どうしても、不安を抱えてしまって、にっちもさっちもいかなくなっているんですよ […]
メンクリに行った方がいいよ
これは私じゃなくて、私の息子の話。 不眠が続いていて、耳元で声がすると言うんですよね。鬱かもしれないって本人は言うんだけれど、幻聴が聞こえるなら、うつ病よりも統合失調症を疑うべき案件だと思うんです。 メンタルクリニックへ […]
これは空耳?それとも幻聴?
自分に呼びかけるような、いわゆる幻聴ではないんです。ただの空耳なのかもしれないし、神経質になり過ぎているのかもしれません。でも、時々、玄関のドアの前で女の人が歌を歌っているのを聴いたり、バックしますっていうトラックの合図 […]