借家住まいで良かったと思うこともある
持ち家が欲しいと思う。自分の好きなように間取りを決めて、使いやすいようにアレンジしていく。借家だと、ペット不可だったりするし、カレンダーを取り付けるための鋲を打つにも躊躇われたりするから、持ち家だったら、その辺り、気にす […]
連れ戻すしか手はないか
三男坊は北海道で1人暮らしをしている。逃げるように北海道に移住して、何故かうつ病を発症して仕事もできず、仕送りで生活をさせていた。彼のために子会社を立ち上げたけれど、起動に乗せるまでは半年はかかる。でも、仕送りするのも限 […]
心霊現象?引越ししたい
最近、この借家に嫌な空気を感じる。別に霊感が強いとか、そういうことはないと思うんだけど、誰もいないはずなのに、2階で足音がしたり、人の気配を感じたり、あまりいい気分ではない。これが神道を信じている人であれば、お祓いとかし […]
家庭内通信事情が悪すぎる
何故か我が家は電波が悪い。通常の状態であっても、音声通話はブチブチ切れるし、時にはコール音がならない時もある。スマホだけの問題なのかもしれないけど、とにかく不便だ。近くにかつては米軍基地があったし、今も自衛隊の基地はある […]
誰も妹に会いたがらない
可哀想だとは思う。独身、子なし、母が亡くなったら肉親と呼べるのは私くらいのもの。以前は私の子供たちが面倒くさがりながらでも会って話し相手になってあげたけど、もう2度と会いたくないとまで言われている私の妹。 私だって会いた […]
うるさくてストレス
家の裏に2軒の新築住宅が建つ。また、日当たりが悪くなるし、我が家にとってはデメリットしかない。どうせ住んでいるのは借家だから、気に入らなかったら引越せば済むけど、そう簡単に引っ越せるわけがない。 工事の音がものすごくて、 […]
優しいんじゃない。無関心なだけ
母が今頃になって、仏壇を不用品回収に出す言い出した。どうも、牧師先生に位牌は大事だけれど、仏壇は必要ないって言われたのが原因らしい。妹と大揉めに揉め、心臓が苦しくなってしまったって。私が仏壇を持っていくようにって電話をし […]
知らないって怖い
母のケアハウスへの引越しの日が迫ってきて、朝、早くからの引っ越しになるんだけど、私も一緒に行こうと思ってる。その時に、子供たちの誰かがついてきてくれる約束になっていたんだけど、そんなに大勢で来られても困る。私1人で来いっ […]
拒絶したあなたが悪いのよ
母はケアハウスとの正式手続きも終わり、もう、5月1日から入居できるように、ケアハウスの方は準備万端整えて待ってる。でも、今住んでいるアパートの方は全然、片付けが済んでいなくて引越しの目途が立っていないらしい。少なくとも5 […]
母をケアハウスに入居させることになるなんて思っていなかった
私も妹も老いというものに関して、全く考えてこなかった。もしかしたら、敢えてみないようにしてきたのかもしれない。だから、母が年老いてきて、足腰が弱ってきても、加齢が原因で心臓肥大になっても、母が1人暮らしすることは当然のよ […]