引退?そんなことさせない
夫が年齢と病気を理由に一線から身を引きたがっている。でもね、そんなことは許せない。散々、迷惑と苦労をかけてきたのだから、死ぬまで働いてもらわないと困る。子供たちがちゃんと働きに出てくれれば引退できると言うけれど、子供たち […]
誰も真似できない
夫を褒めるのは、癪に障るのだが仕事面に関してだけは尊敬に値する。彼の頭の中には膨大なデータが詰まっていて、そのデータを文書等に残していないのが問題だ。もし、彼がそのデータをマニュアル化してくれれば、それを見ながらでも、何 […]
愛なんてどこにもない
昔は、夫の方を向いて眠ることもあったのに、今は必ず、夫に背を向けて寝てる。おそらく朝まで夫が寝ている方に寝返りを打つこともないんだろう。目が覚めると、やっぱり、夫に背を向けて寝てるから。ここまで愛情が枯渇してしまったら、 […]
再チャレンジ
昨日、夫が引退した後のシミュレーションをした。生活できないことが分かった。夫には死ぬまで働いてもらうしかない。最低でもあと1年半は働いてくれと娘が掛け合っていたが、1年半では足りない。本当に心臓が止まるまで働いてもらわな […]
悩みどころ
いつも書いているこのブログを閉じて、空いた時間にアフィリエイトブログを書こうかと悩んでる。趣味の時間だけは削りたくないので、削れるとしたら午前中、ブログを書いているこの時間くらいしかないだろう。でも、私、アフィリエイトっ […]
引退なんて認められない
夫が仕事を引退するそうだ。あとは、子供たちに任せて残された年月を自分の好きなことをして生きていくらしい。夫がいなかったら、仕事は回らない。事実上の廃業というわけだ。そんなこと認めることなんてできるわけがないのだが、私は何 […]
不本意なことをさせているのではないだろうか
生活っていうものはうすのろで、お金がないと成り立たなかったりする。日本の生活保護制度はどんどん貧弱になっていって、どう考えても最後のセーフティネットは生活保護じゃなく刑務所だろうって思うくらいには、お粗末な状態だと思うん […]