たまに思い出すんだ
20代の頃、私は友人を2人亡くしている。1人はオートバイの事故で、1人は病気で。2人とも男で、いい奴だった。 ノーヘルでバイクに乗ってトラックに正面衝突したらしいけど、トラックに喧嘩を売って勝てるわけがない。ほんとに馬鹿 […]
主に感謝することを数えてみよう
今、本当に追い詰められていて、祈っても無駄じゃないかとか思ってしまうんだけど、世の中、当たり前のことなんて何一つないから、すべてに感謝を持って主がしてくれたこととして感謝してみようと思う。 就寝中に何事もなく朝を迎えられ […]
当たり前のことと思わないで欲しい
なんでもかんでも私がやって当たり前。そう思われている気がする。私ができないと言うと、何でも人に押し付けるって言われるんだけど、押し付けているのは私じゃない。私は私ができる範囲で、最善を尽くしているつもりだ。それでも足りな […]
何もしなさ過ぎて笑う
夫は家事を一切しない。言えば、手伝ってくれるけど、忙しいのにとか、文句タラタラなので極力、自力で何とかしようと思っている。でも、仕事以外のことも一切何もしないのはおかしいんじゃないと毎回、思うのだ。 例えば、昨日、今日と […]
みんな嫌いだ
私がやって当たり前と思われている節がある。私がやって当たり前だから何もしない。でも、朝の薬も飲む暇がなくてバタバタしているのに、何ひとつ手伝おうともせず、あれやって、これやってっていい加減にして欲しい。私はもうくたくただ […]
検温、血圧、体重測定
朝晩、夫の検温、血圧測定、体重測定(夜は血圧だけ)をしている。本当は、全部、夫1人でできること。私がやってあげなくても、自分でできることばかりなのに、夫は何もしようとしない。うっかり、夜の血圧測定を忘れたりしたら、烈火の […]
リプは燃えているか
Twitterで、子供に朝食を作らせたというツイートに関して、育児放棄だとかなんだとかでかなり燃えているみたいだけど、子供ができるなら積極的に家事はやらせた方がいいと思う。私の精神疾患が酷かった時、子供たちが食事の用意を […]
感謝の言葉もないとはね
私は、自分が専業主婦だっていう立場もあるけれど、ほとんどの家事を1人で担っている。晩御飯の仕度だけは、娘がやってくれることもあるけれど、基本、私がキッチンに立つ。本当は料理なんて大嫌いだけど、毎回、外食したり出来合いの総 […]
何もかにもが馬鹿々々しい
気分が落ちているのかもしれないけど、なんか、やることなすことすべてが馬鹿々々しく感じてしまう。このブログを書くことも、家事をするのも、趣味を堪能するのも、何もかにもだ。自分の存在意義が分からない。分からなくてもいいのかも […]
今、生きているのは当たり前じゃない
今日が幸せな昨日の続きとは限らない。一寸先は闇で、1秒先のことだって私たちは予知できない。何事もなく無事に過ごせることが当たり前だと思っていると、痛い目をみる。この先、どんなことが待ち受けているのか、私たちは知る術もない […]