1番、会いたくない人
夫が出張から帰ってくる。喜んで迎え入れてあげるべきなのは分かっている。でも、私は夫に会いたくない。夫がいるだけで空気がピリピリして、みんながリビングに寄り付かなくなる。先日も一悶着あって、ますます会いたくなくなった。夫の […]
私だってゴキブリは嫌いだ
ゴキブリに限らず、虫全般に渡って苦手なんですよね。子供たちが小さい頃から私の虫嫌いを見てきたせいか、子供たちも虫は嫌い。 中でも、娘は大の虫嫌いで、自室にゴキブリが出ただけで、部屋から逃げ出してくるほど。ゴキブリと戦う意 […]
他人と会うのが恐い
これは、病気のせいなのか、性格のせいなのか定かではないんだけれど、私は他人と会うことのに極端な恐怖感を抱いているんですよね。 もちろん、家族とか、良く知っている人とかなら大丈夫なんだけれど、美容師さんとかお店の店員さんと […]
不機嫌な王様
夫は自分がどんな目で見られているかまったく気が付いていないらしい。外面は良いんですよね。私もその外面にコロッと騙された口ですからね。でも、結婚してからの夫はまったくの別人で、心の病が再々発するきっかけにもなったのです。 […]
関西弁がいけないのかもしれない
夫が話すのは関西弁。関西の人には申し訳ないのだけれど、関西弁は怒っているように聞こえるんですよね。関西の人に言わせると東京弁とか標準語は怒られているように聞こえる、丁寧語は恐ろしいらしいのですが、私にとっては関西弁は怒っ […]
人を不快にさせることの天才
出張中の夫。電話をかけてきて、メールをチェックしろという。上手くできなくてモタモタしていると「もういい、頼んだのが間違いだった」って、電話をガチャ切り。 夫の顔を見なくても済むのは嬉しいけれど、出張中はこんなことばかりな […]
恐妻家ならぬ恐夫家
私は夫が恐い。恐くて、恐くて仕方ないんです。だから、夫の機嫌を損ねないように、それはそれは気を遣って、それでも怒鳴られることが多いんですよね。夫は最近は手をあげることが無くなりましたが、激高すると殴る蹴るの暴力に走るんで […]