私が大人になればいいだけなのかもしれない
夫のフキハラが炸裂して、朝から思いっきり不快なのだけど、夫の言っていることのほとんどは思い込みと、嘘でできていると思ってスルーするのが1番いいんだと分かっている。そこで、私が不愉快になっていたら、ダメなんじゃないだろうか […]
超えちゃいけない一線
体重が超えちゃいけない一線を超えいた。あれだけ、バサバサと長い髪を切ったんだから、その分、軽くなっていてもおかしくはないのに、体脂肪を減らすというお茶を飲んで、エクササイズに励んで、カット系サプリも飲んでいるのに。 理由 […]
同じ話を繰り返す理由
私は、同じ話を繰り返してしまう。主に母との関係だ。心理学者さんによると、同じ話を繰り返ししてしまうのは、まだ、傷が癒えていないからなんだそう。だとしたら、私の心の傷は何十年も塞がらず血が噴き出しているってことなんじゃない […]
ちょっとほっとしている
最近、妹からLINEが来ない。LINEの通知音が鳴る度に、びくっとしているのは変わらないけれど、妹からじゃない十わかるとほっとする。別に、悪い人間だとは思っていないけど、ネガティブ発言が多過ぎて、どう返していいのか分から […]
赦すことは簡単じゃない
母に会っていない理由は、コロナ禍だからじゃない。母がアパートで1人暮らしをしていた時は、毎月1度会いに行っていたけれど、ケアハウスに入ってからは数えるほどしか顔を見ていない。妹は母が大好き過ぎて、コロナで入室禁止のところ […]
頑迷な心は人を遠ざける
昨日ね、母のところに行ってきたんですよ。毎月、恒例の顔見せと、立ち退かなくてはならないアパートの引越しのお手伝いをするためにね。もうね、とんでもない量の不用品の山。ほんの一部しか片付けなかったけれど、いるかいらないかを母 […]
引越し業者を頼まない難点
まだ、母の入居する施設も決まっていない状態ではあるものの、私の心配は母が引越し業者を頼むのではなく、お友達に施設まで荷物を運んでもらうことを考えているっていうこと。つまり、置いていく大型家具は引越し業さんにゴミ捨て場まで […]
タイムスケジュール作成しろと言われましても・・・
まだ、書面通知も来ていない時点で、母のアパート立ち退きに怯える妹と母。不動産屋さんが口を滑らせた結果、他の住人より半月早く立ち退きになると知ってしまったから、他のアパートの住人達に気取られないよう、気分はすっかりお引越し […]
明日は再度、新居のチェックに行ってきます
新居といっても借家なんだけど、明日は管理会社の人と再度、以前、住んでいた人が付けちゃった傷とかをチェックするために、引越し先に行ってきます。 まだ、引越しまでに3週間もあるのに、私の気持ちは今すぐにでも引越しするかのよう […]