新型コロナ5類引き下げで感じた冷酷さ
今、第2類になっているはずの新型コロナウィルス。これが春にも5類になるらしい。5類になったらマスクの着用義務もなくなるし、もちろん行動制限もないし、コロナ前と変わらない生活が待っているような気がする。でも、新型コロナウィ […]
発熱と知ったらドキッとする
このご時世だから、熱が出たりすると、ひょっとしてコロナなんじゃないかと疑ってしまう。ちょっと喉が痛くても、咳が出ても疑ってしまう。いくらワクチン接種を受けているとはいえ、うつるときはうつるらしいし、安心して外も歩けない。 […]
コロナが怖い
夫が、つい最近、会っていた取引先の人がコロナ陽性になったと連絡がきた。夫、濃厚接触者にはならないと思うんだけど、発症する前に会っているので、もしかしたら感染しているかもしれないくて、戦々恐々としている。 夫は重症化リスク […]
無症状でも感染源にはなるわけで
政府が、コロナの無症状患者の外出を認める方針で動いているらしい。確かに、1人暮らししていてコロナ陽性となったら、食べるものがない!なんていうこともあるかもしれない。保健所が配ってくれる食料品が届くのは、発症してから大分経 […]
ワクチン4回目の予約が取れない
新型コロナウィルスワクチンの4回目の接種券が届いた。早速、予約をしようとパソコンを開いたけど、もう8月中はいっぱいで取れないし、9月からの受付はまだ行われていない。接種会場も大幅に減っていて、これじゃワクチン接種したくて […]
ワクチン3回接種は無駄ではなかった
すべての人に当てはまるとも思っていないし、コロナの株によっては見当違いも甚だしいかもしれないけど、少なくとも長男坊の場合、ワクチン3回打っていたことで軽症、自宅療養で済んでいるんだろうと思う。 本当は、自宅ではなく宿泊施 […]
こんな身近で
鍛えている自衛官でも新型コロナウィルスには歯が立たなかった。モデルナワクチン3回接種していても、しっかり感染してしまった。こんな身近から発症者が出るとは思ってもみなかったが、営舎で集団生活をしているわけだから、1人が感染 […]
自宅療養はさせられない
昨日のブログにも書いたように、長男坊はコロナの濃厚接触者として自宅で隔離生活を送っている。もしも発症しても、夫が重症化リスクの高い病気を持っているので、自宅療養はさせることができない。でも、病院側がそれで入院させてくれる […]
長男坊は濃厚接触者
新型コロナウィルスの第7波が来て、感染者が増えている中、長男坊が濃厚接触者に認定されて自宅隔離となった。本来なら、駐屯地に隔離部屋を作ってそこで隔離生活を送らせるのが当たり前だと思うのだが、数十人単位で濃厚接触者が出てし […]
ワクチン3回目の副反応、娘の場合
昨日、娘が3回目の新型コロナウィルスのワクチン接種をした。昨日は痛みと痺れだけだったけれど、明け方から、発熱と全身の痛みで私に体温計を起きてからでいいから持ってきてとLINEが入った。すぐに届けようかとも思ったけれど、体 […]