ブログ閉鎖のご案内
長期に渡って、このブログを書き続けてきたけれど、諸般の事情によって閉鎖することにしました。10月5日までは閲覧可能のはずですが、その後はアクセスできなくなります。 私自身は、どこかの無料ブログサイトに移って、また、最初か […]
To be, or not to be, that is the question
悩んでる。潜在意識はやめろって言ってるんだけど、この機会を逃したらっていう不安もあって、対応を決めかねてる。早く返事はしなくちゃいけないとは思うものの、悩んでいるから返事もできない。金額を気にしないのであれば、クラウドワ […]
本心ではやりたくない
書くことは好きだった。子供の頃は小説家になりたかった。書くのが嫌いだったら、このブログもこんなに長期間続かなかっただろうと思う。でも、今、昔のように書けるかって訊かれたら即答できない。老化ってやつには勝てないらしい。私が […]
書き続けることに意義はあるのか?
今、私が契約しているレンタルサーバーはさくらのレンタルサーバーなんだけど、リニューアルして新画面に変わってしまった。まったく使い方が分からない。理解の悪さは歳とともに激しくなってきていて、誰かが懇切丁寧に教えてくれないと […]
ドメイン更新
もう、ほとんど使用していないクロスステッチとか、ハンドメイドのことを書いているブログがあるんだけど、結局、ドメインを更新して続けることにした。ほぼ、放置にも関わらず、毎日、数人の訪問者があるし、その方々にほとんどが、クロ […]
気がついたら2年以上も経っていて
私の趣味のひとつに詩を書くことがあるんだけど、昨日、久しいぶりにサイトにログインしたら、もう2年以上も書いてないことが分かって、時の流れに速さに愕然とした。 今も書き続けている人がいるけれど、2年前まで頻繁に投稿していた […]
ワクワクしないんだ
以前、文章を書くことは苦痛でもなんでもなく、むしろワクワクする行為だった。でも、最近は文章を書くのが面倒くさくなってきた。歳なのかもしれない。新しいことを始める気概も、ずっと衰えていると感じる。 文章を書くことは、私にと […]
文章を書くのは好きなので
どういうわけだか知らいけれど、私の文章力は高く買ってもらえることが多いんですよね。書くことは嫌いじゃないので、ライターの仕事をしていた時期もありました。でも、ライターの仕事と言っても、ネットに上げるアフィリサイト用のもの […]