まだまだ、長生きするからねって
昨日は母の86歳の誕生日で、その前日に携帯が壊れてしまい、かなりショックで眠れなかったらしい。昨日は通院日でもあったので妹が病院のついでに携帯ショップまで連れていき、無事、機種変してご機嫌になったようだ。 いつもなら、す […]
既読スルー
妹からLINEが来る。例によって愚痴っぽい。読んでいる私は、なんと返信したらいいのか分からなくて娘に意見を求める。娘はさすがに心理学を専攻していただけあって、こういう人はアドバイスとか聞きたいわけじゃなく同意が欲しいだけ […]
コロナ禍での別れ
もうすぐ、三男坊が就職のため北海道へと移り住んでしまう。何かあれば帰ってくるとは言っているけれど、彼の性格を考えると盆暮れ正月であっても帰ってきそうにもない。なんといっても、この家が嫌いで出ていくのだ。そう簡単に帰ってく […]
長生きだけが幸せじゃないと思う
年が明けた2月で、母は86歳になる。自立型のケアハウスで暮らしているが、本当は1人では何もできない。それでも要支援2としか判定してもらえないのだから、家族の負担は大きくなる一方だ。私は、妹みたいに独り身というわけでもない […]
誰も妹に会いたがらない
可哀想だとは思う。独身、子なし、母が亡くなったら肉親と呼べるのは私くらいのもの。以前は私の子供たちが面倒くさがりながらでも会って話し相手になってあげたけど、もう2度と会いたくないとまで言われている私の妹。 私だって会いた […]
明日は母の日だけど
明日は母の日。でも、今年は母に何のプレゼントも用意していない。新型コロナウィルスの影響でケアハウスに行くことも出来ないし、基本、荷物は事務所まで本人が取りに行かなくちゃならない。足の悪い母に贈り物をしても、それを自室まで […]
とうとう諦めてくれたのか
絶対、グチグチとLINEしてくると思っていたのに、妹から、全く連絡が来ない。やっと、私に何を言っても相手にされないって気が付いたのか、このまま、会社の閉鎖が続いて職を失うのが怖くなってパソコン買いに走って、ネットサーフィ […]
泣き言を言われても困るだけ
妹が勤めている会社が閉鎖したらしい。とりあえず月曜日までは自宅待機ということなんだけど、その後も仕事を続けたいならば、パソコンでテレワークするしかないらしい。パソコンがなければ仕事を辞めなくてはならない、ママのところにも […]
お母様、いい娘を持って幸せですこと
もう、うんざりだ。昨日も妹からLINEがきた。コロナウィルスが心配だと、LINEの文字がヒステリックに騒ぐ。最初は、私の長男坊の心配をしているような口ぶりだったけど、結局は母と自分の心配しかしてない。そんなに自分が感染し […]
新型コロナウィルスよりも妹からのLINEが怖い
妹が勤めている隣のビルで、新型コロナウィルス感染者が見つかったらしい。自分も感染するんじゃないかと、ビクビクして私にLINEしてくる。自分にもしものことがあったら、母のことを頼むということらしいけど、そんなに感染が怖いな […]