老いが怖い
歳を取ること自体が怖いわけじゃない。不老不死なんて1番の不幸だと思う。私が怖いのは、歳を取って、自分の身の回りのことが出来なくなったり、認知症になって何も分からなくなってしまうこと。長生きすればいいっていうものじゃない。 […]
もう、時間がない
悲しいけれど、もう、時間はないのだ。悠長なことは言っていられない。来月からの仕送りは無理だ。子会社が起動に乗るまで踏ん張れると思っていたけれど、親会社の方の売り上げが落ちていて、子会社に回せるだけの資金がない。すなわち、 […]
当然の権利を行使して謝罪とかおかしくないか
私がやっているSNSはTwitterだけで、そのTwitter上にいろんな人のツイートが流れてくる。設定が自分のフォロワーさんとかそのリツイートだけしか表示されないのではなく、話題のツイートなんかも表示されるようにしてあ […]
連鎖倒産
物価の高騰が続いている。為替とか詳しくないし、食料品や日用品が値上がりしていて家計の負担になっていることくらいしか分からないけれど、このままだと生活ができない。どこかにお勤めしているのなら、給料の値上げも期待できるけど、 […]
今年の夏は暑過ぎる
日本が熱帯化してきたのか、季節全体が暑くなってきているような気がする。1年を通して、気温が高い。それは、私が住んでいる地方だけの問題であって、他の地方は違うのかもしれないけど、日本で竜巻が起きるとか、私の子供時代には考え […]
豊かなふりをしているだけの貧しい国
お菓子メーカーの火災で、亡くなった方の年齢を見て驚いた。真夜中の清掃員として働いていたのは高齢者ばかり。この国は、こんな年齢になっても働かなければならない人たちがたくさんいて、それでも働けるんだからと言って、助けの手を差 […]
貧しいことは罪なのか
メンタリストのDaiGoが、路上生活者や生活保護を受けている人たちに対して、とんでもない差別発言をして炎上したけれど、日本人の多くが彼と同じようなことを考えているのではないか?口に出すか出さないかの問題であって、生活保護 […]
健康で文化的な最低限の生活って何?
生活保護費の引き下げは、生存権の侵害にあたらないという判決が次々と出されている。違憲としたのは大阪地裁くらいのものではないだろうか。いろんな事情があって、生活保護を頼りに生活している人々がいるのに、世間は怠け者見たな目で […]
年金だけじゃ暮らせない
昔は年金額も多くて、年金をもらえば暮らしていけたらしいけど、今の年金額では人生100年時代を生き抜くことはできそうもない。どこかの大臣が年金以外にも2000万円用意しておけって言って物議を醸していたけれど、まさにそれな。 […]
生活保護費引き下げは違法
大阪地裁で、生活保護費の引き下げは違法だという判決が降りた。国は控訴するのをやめて、元の水準まで保護費を戻すべきだ。10万やそこらの金額で1ヶ月間、暮らせるかどうか考えてみたことがあるのか。 健康で文化的な最低限の生活を […]