呼吸器内科を受診してくれ
夫の咳が酷い。最初は心不全を起こしたのかと思ったけど、循環器内科で診てもらったところ、心不全の悪化はみられなかった。ドクターが近所の呼吸器内科にかかるようにと、わざわざ自宅に電話をかけてくるくらい咳が酷いのだけれど、夫は […]
その咳の正体は喘息ではなく心不全
夫は認めたがらないけれど、夜、横になると咳が出て眠れないのは、喘息ではなく、明らかに心不全の症状。むくまなければ心不全を起こしていないと思いたいみたいだけど、そんなことはないんだ。喘息だったら苦しくて、煙草を吸うどころじ […]
余命宣告
心臓の悪い夫。昨日、主治医から心不全が重篤な状態であること、長生きをしようと思ったら、心臓移植以外に方法がないって説明があった。このまま、投薬治療に切り替えても、入退院を繰り返すことになるし、その度に心臓が悪くなって、最 […]
うちの馬鹿亭主、再入院しました
拡張型心筋症とか何とかいう心臓の病気で、先月入院してた夫、退院と同時に再度、むくみ始めて、再入院した。まあ、だろうなっていう感想しかもてなかったんだけどね。だって、全然、栄養指導を守んないんだもん。 まず、先月、退院して […]
明日から旅行
明日から二泊三日で、天橋立に行く予定。去年泊まった宿がとても気に入ったらしく、去年の今頃から予約を入れていた夫。 私自身は天橋立に、そこまで思い入れはないけれど、夫が機嫌がいいなら、別にどこに行こうとかまわないんですよね […]
禁煙すればそれだけでも症状は軽くなるんだけどな
医者に禁煙を勧められても、いっこうに介さない夫。そのくせ、夜中眠れないくらいの咳で、日中のパフォーマンスは著しく下がっている。 自分では喘息だって言い張っているけれど、どう見ても、喘息の症状とは違うんですよね。だって、私 […]
禁煙させるためにはどうしたらいい?
長生きなんてしたくないという夫の信条。煙草は短命になるからやめて欲しいといったところで、耳を貸さないのが目に見えてる。 でも、禁煙しないと、この先苦しくなるばかりだし、苦しんで死ぬのも、それはそれで嫌じゃないかと思うんで […]
健康でいるということは義務なんじゃないかと思う
夫の調子が悪いんですよ。苦しくて夜も眠れない。食事も摂れない。それなのに、今日から出張に行っちゃいました。仕事熱心なのは有難いけれど、自分の体を労わって欲しいとも思うんですよね。 夫は10年近く前に肺血栓で死にかけて、今 […]
今更、甘えないでよ
自分の具合が悪くなると、私を側に置いておきたがる夫。私が高熱を出している時であっても、労わることすらしたことがないくせに、自分の時だけ甘ったれるのはやめて欲しい。 胸が苦しいというのなら、禁煙すればいいじゃん、って思って […]
母の心臓は大騒ぎするほどのことはなかったんだけどね
先週の金曜日、母の心臓の精密検査に付き添ってきました。結論から言うと6年前、心臓の調子が突然悪くなった時とあまり変化はありませんでした。 検査入院もなし。 ただ、心臓カテーテルとかはやっていないので、血管に狭窄があるかど […]