よく寝てられるね
今日は土曜日。家業の会社は休みかもしれないけど、娘は家計を助けるためにバイトに出てるんだぞ。休みだからといって、夫はよく寝ていられるものだ。暑い中、慣れない仕事している娘のことを考えたら、自分だけ休みだからって寝てらんな […]
災害派遣にもお金はかかる
盲点だったんだけど、自衛隊に災害派遣要請をするのもただではないんだよね。息子に言われて気が付いた。災害派遣に行くのはいいけど、お金がかかるって。そりゃそうだ。自分たちはレーション食べるかもしれないけど、被災者の人たちには […]
岸田総理を支持できない
防衛費増額には大賛成なんだけど、それを増税して賄うっていうのはちょっと違うんじゃないかと思う。岸田総理は、何でも検討します、検討しますって先延ばしにするけれど、増税には躊躇いがない。自分はたんまり給料をもらっていて、多少 […]
名前が悪いのか
安倍元総理の国葬について、反対派の意見が大きく取り上げられているけれど、私は国葬に反対ではない。そもそも、国葬をしなくちゃならなくなったのは、外国の要人たちが思った以上に安倍元総理の葬儀に参列したがったことが発端だろう。 […]
若者よ、選挙に行こう
今回の衆院選、投票率は過去三番目の低さだったそう。投票する人がお年寄りばかりだと、政治家の先生はお歳より優位な政策ばかり打ち出して、票の獲得に走るから、若い人もしっかり選挙に行って、投票する方がいいんじゃないかと思う。 […]
年金だけじゃ暮らせない
昔は年金額も多くて、年金をもらえば暮らしていけたらしいけど、今の年金額では人生100年時代を生き抜くことはできそうもない。どこかの大臣が年金以外にも2000万円用意しておけって言って物議を醸していたけれど、まさにそれな。 […]
増税するのは仕方ないとしても使い道に問題があるのはちょっと・・・
政府が増税案を次々と出しているみたいですね。増税になる人と減税になる人が出るとか、たばこ税が1本辺り30円になるとか、控除額を減らすとか、消費税は必ず予定通りに10%に上げるとか。 正直なことを言うと、増税は仕方ないと思 […]
役立たずは死んで欲しいってはっきり言ったらいいじゃないの
これは、私の知り合いから聞いた話です。その人の友人のの中に持病がある上に大病をして働けなくなり、今、治療を続けながら生活保護で暮らしている人がいるそうなんですが、福祉事務所から病院側に対して、薬の量を減らせとか、通院回数 […]
かっこいいとは思うよ、でも財源はどうするの?
新国立競技場の建設計画に関し「デザインそのものが大きな工事費につながっている」と述べ、計画見直しとともに工費縮減にはデザイン変更が必要になるとの認識を示した 情報源: 【新国立競技場】「デザインそのものが大きな工事費に」 […]