ただの人嫌い
これも、心の病が原因になっているのか自分でも分からないんだけれど、人と会話をするのが苦痛だ。会話だけじゃない。挨拶することすら苦痛に感じる。怖いと感じる。 今朝、洗濯物を干そうとして、窓を開けたら大家さんが草むしりをして […]
副作用を抑える薬の副作用
精神科の薬には、結構、厄介な副作用のあるものが多くて、眠気なんて当たり前。中には、肥満、糖尿病なんていうものもある。心が元気になっても、体は不健康になってしまうわけだ。だから、ドクターも処方には慎重になるんだけど、最近は […]
春は好きだが不調になる
私は冬が大嫌い。1番好きな季節は春。だけど、春が近づくにつれメンタル面がどんどん不調になっていく。これは精神疾患を患っている人なら誰でも分かるかと思うんだけど、気候がいい季節、春とか秋とかにはメンタル面がいまいちになるの […]
絶対、忘れられている
妹の目には、多分、母しか入っていないんだろう。私が精神疾患を患っていることなんて、多分というか絶対に忘れている。この病気のために、自由に外出したりはできないし、人の言葉が頭に入ってこないとか、文章を読んでも上滑りしてしま […]
不調続きでも生きていればいいらしい
メンタルクリニックのドクターは、あなたは生きていればいいからねって言う。でも、それが簡単なことではないから苦しかったりするんだ。このところ、精神面はちょっと不調が続いていて、希死念慮とかも出てきて、せっかく、良くなってき […]
詐病ではないのか
心の病には、同じ病名が付いたとしても症状は人それぞれで共通項なんてないといってもいいほどだという。精神科のドクターだって、その症状を見分けるのは難しいらしいし、詐病でも精神疾患と診断を下してしまうことは多々あるのだろう。 […]
仕事の話はしないで欲しい
昔は、夫に仕事はどうでしたか?とか訊いては、怒鳴られていたし、お前が全部自分でやれ!とか理不尽な言いがかりをつけられたりして、それは、多分、仕事が全く上手くいっていなくて夫自身が焦っていたからなんだろうと思うんだけど、私 […]
うんざりすることばかりだ
気圧のせいなのか、何なのか相当メンタルにきている。いろんな問題があって、でも、私では解決できなくて、どうなっているのか訊くこともできない。聞かされるのはひたすら愚痴だったり、悪いニュースだったり、私の気持ちを高揚させてく […]
なった人にしか分からない
心の病は目に見えない。だから、甘えに見える部分も大きいとは思う。でも、1番辛いのは患者本人とそれを支える人達なのだ。1人暮らしをしていれば、うつ病で何もできないことで、食事が出前になることも多くなるのは分かり切ったことで […]
どうやら寛解はまだ先のようだ
20年間もメンタルクリニックに通院していると、自分が本当に病気なのか、詐病なのか分からなくなる時がある。でも、落ち込んだり、気乗りがしない日が多かったり、心がしんどくて何もしたくない日があったりするから、やっぱり詐病では […]