まだ、起業するか!
この期に及んで、また起業した夫。世間は新型コロナウィルスの影響で、にっちもさっちもいかない状態だというのに、仕事になるのかちょっと心配。でも、心配したところで、もう、法人許可は下りてしまっているし、立ち止まるわけにはいか […]
夫の腹黒さよ
清廉潔白では仕事は務まらない。限られた時間の中で、私たちにそれなりの資産を残そうとしている夫。持病があって保険にも入っていないから、死んでも保険金が入ってきて、生活が安泰とはいかないから、もう少しでも稼いでおきたいんだそ […]
パスタは好きだけど嫌いなの
もう、20年以上も前のことだけど、極貧生活を送っていた私たち家族は、お米を買うお金がなくて、毎日、パスタばかり食べていた。1000円とか2000円とかの日銭は入ってくるので、そのお金でパスタを買って、パスタに入れる安い具 […]
お金がないっていう言葉は簡単に私を殺すと思う
夫が起業マニアだったおかげで、結婚以来、まともな生活を送ったことがない。いつもお金がなくて、食べるものにも困って、自分の独身時代の貯金を使い果たして、売れるものは売り払って、それで何とか食いつないできた。子供たちにも苦労 […]
もう無理なのかもしれない
夫は持病があって保険には入れない。持病があっても入れる保険っていうものも、世の中には存在しているけれど、そういった類の保険であっても断られるレベルで、健康とは程遠いんですよね。 稼いでくれないと困るけれど、還暦過ぎて、持 […]
思い出してムカムカ
昔、本当にお金がなくて、食べるものにも困った時期があったんですよね。夫は起業マニアで、お勤めをしてもすぐに辞めて起業してしまう。資金もないのに起業するから、当然、借金ばかりが膨らんでいく。思うように収入を得られないため夫 […]
何も知らないくせに・・・
私には4人の子供がいて、それぞれが個性豊かな性格をしている。親の敷いたレールの上なんて絶対に走らないだろうし、私たちもレールを敷こうなんて思ったことは1度もないんですよね。 でも、親戚連中は、それが気に食わないらしくて、 […]
夫、還暦までのカウントダウン始まる
大晦日が誕生日とか、どれだけ慌ただしく生まれてきたんだよ、って思うんですが、今日は夫の誕生日なんです。バースデープレゼントはとっくに渡してあるし、大晦日ということで晩御飯は年越しそばだし、誕生日らしいことは一切、無縁の可 […]