針が持てない
私にとってクロスステッチは日常だったはずなのに、最近、針を持つだけの気力がない。不安を抱えているせいもあるのかもしれないが、針を持つ気が起きないのだ。クロスステッチは精神安定剤になるし、無心にチクチクしていられて時間を忘 […]
クロスステッチが楽しめない
趣味に没頭する時間は大事だと思う。でも、不安、心配事が多過ぎて、趣味を楽しむこともできない。何もかも忘れて没頭するということが出来ない。私の場合、それはクロスステッチなのだが、以前は2時間でも3時間でもぶっ続けで針を持つ […]
濡れ落ち葉
濡れ落ち葉という言葉をご存じだろうか。これは、ただ濡れた落ち葉を指す言葉だけではなく、定年後の旦那さんが奥さんが出かける度に付いてきたり、何処に行くのかとしつこかったりすることも指すのだ。濡れた落ち葉は、足に貼りついてな […]
昔は活字中毒っていうほど本を読んだけど
最近、本を読むことがめっきり減った。若い頃は活字中毒かって思うほど本を読んだし、本屋さんでまとめて10冊くらい買って、順番に読んでいくのが当たり前だった。通勤通学の電車の中、学生時代は空きこま時間、下手をすると授業中まで […]
時間を無駄にするのは嫌いだ
時間を取られることが嫌いだ。私の時間は私のために使いたい。もちろん、家族の義務として主婦業はやるけれど、無駄な話し相手になるとか、夫の病院に付き添わなくちゃならないとか、そんなことのすべてが堪らなく嫌なんだ。私の時間を奪 […]
気がついたら2年以上も経っていて
私の趣味のひとつに詩を書くことがあるんだけど、昨日、久しいぶりにサイトにログインしたら、もう2年以上も書いてないことが分かって、時の流れに速さに愕然とした。 今も書き続けている人がいるけれど、2年前まで頻繁に投稿していた […]
毎日が試行錯誤の繰り返し
今は、まだ夫が働けるからいい。でも遠からず、夫は働けなくなる。なんだかんだ言っても仕事大好き人間の夫が、娘に仕事を任せっきりにして、人生の最後を謳歌するとは思えない。やり残したこともあるだろうし、やりたいこともあるだろう […]
趣味の時間がまったくとれないんですけど
最近、仕事が忙しくて、趣味の時間がまったく取れてないんですよね。もちろん、仕事をせずに趣味を優先するという手もなくはないです。 でもね、やっぱり仕事を優先しちゃうんですよ。毎日、納品した方が良いと思うし、クライアントさん […]
趣味の時間が取れない!
これは、私の性格上の問題もあるんだけど、仕事の案件があると、それを無視して趣味の時間を取ることができないんですよね。しかも、手が遅くて、仕事もサクサクと終わらせることができないんです。たとえ、キリがついた後に趣味の時間を […]

新しい趣味コロリアージュ
コロリアージュっていうんですね。大人の塗り絵のこと。 先日、Twitterのフォロワーさんがアップしていたのを見て、自分でもやってみたいと思ったんですよね。そこで、どれがお勧めかを聞いて、さっそくGET。最初は、ただの塗 […]