まあ、無理だろうね、岸田内閣の支持率回復
岸田内閣に期待が持てない。内閣支持率30%以下。旧統一教会問題がないとしても、岸田総理の言ってることを聞いてたら、この人に期待しても無駄だって気になってくる。検討します、としか言わない。リーダーシップがないのか検討します […]
解散総選挙してみたらいいのに
1度、冷や水をぶっかけないと、この政府はダメだろうって思うのは私だけだろうか。やることと言ったら増税だけ。庶民の暮らしには無関心。育休中にスキルアップしろとか、この人、何を言ってんの?世の中、ちゃんと理解してる?って訊き […]
自民党員ではないけれど
もうすぐ、自民党の総裁選が始まる。まだ、立候補者も出そろってはいないみたいだし、一早く手を上げれば、総裁になれるというものでもないだろう。私は自民党員ではないので選挙権もないから、どうでもいいと言ってしまえばどうでもいい […]
今の自民党は支持できない
私はバリバリの保守だけど、今の自民党、今の内閣を支持する気にはなれない。まったく感じられないリーダーシップ。すべてが後手後手のコロナ対策。オリンピック中止にできない気の弱さ。コロナ禍で困っている人への救済もない。貸付はあ […]
自民圧勝、当たり前だけどね
衆院選、終わりましたね。台風の中、投票に行かれた皆さん、本当にお疲れさまでした。風邪引きで選挙に行かれなかった私ですが、選挙の結果は私が行かなくても何も変わらないという構図だったので、ま、いいかっていう気分になっています […]
与党圧勝
選挙が終わってみれば、予想通り与党が圧勝しましたね。これで、憲法改正への道が1歩近付いてきたわけです。今の憲法は、今の時代に即していないことや、GHQの押し付け憲法だったことを考えれば、憲法改正は必須だと思うんですよね。 […]