真剣に離婚を考えている自分がいる
生き残るために、頑張ろうとしてくれている娘がいる。そのことを否定し、非難し、怒り狂うだろうと予想される夫がいる。どちらを選ぶかって言われたら、私は娘を選ぶだろう。夫には散々尽くしてきた。報われることなく、フキハラで当たり […]
もう頑張れない
夫と結婚してから苦労の連続だった。もちろん、いい時もあったけど、その大半は暗雲立ち込めているような毎日だった。夫は起業マニアで、毎月200万足りないとか300万足りないとか、心配になるようなことしか言わないし、かといって […]
イライラが止まらない
ものすごくイライラしている。不平不満を言ってはいけないと分かっていても、心の中では不平不満が満ちていて、苛立ちを覚える。将来が見えないことへの不安感。それもあるし、夫への不満とか、いろんな心配事とか、私をイラつかせるには […]
一緒にいる意味ある?
心配事ばかりで、何も手につかない日々が続いているけれど、それに輪をかけて夫は私を不安にする。私の言葉選びが悪かったのか、今朝もフキハラ全開になって、腰が痛そうだったから、腰?って訊いたら、もう放っておいてくれって。何もか […]
何故、夫は気が付かない?
何で、夫は私が距離を置こうとしていることに気が付かないのか。もしかしたら、なんとなく気が付いていて、それで執着するのか。いなくなられたら困るってこと?だったら、いなくならなくてもいいように自分を変えるべきではないのか。 […]
熟年離婚はこうして起こる
結婚した時は、離婚することなんて考えないと思うけど、いざ、一緒に暮らしてみたら生活のペースが合わない。会わせる気がない。モラだった。家事育児丸投げ。フキハラ。妻を下僕だと思ってる。とか、いろいろな価値観の違いが出てきても […]
同じ話を繰り返す理由
私は、同じ話を繰り返してしまう。主に母との関係だ。心理学者さんによると、同じ話を繰り返ししてしまうのは、まだ、傷が癒えていないからなんだそう。だとしたら、私の心の傷は何十年も塞がらず血が噴き出しているってことなんじゃない […]
絶対、離婚していたと思う
決して、今の夫と良好な関係を築いているとは言えないけれど、夫が親族と絶縁しているおかげで、嫁姑問題も起きず、義弟たちの攻撃に晒されることもない。その辺りは、非常にラッキーだったと素直に思う。特にお姑さんに当たる人は、きつ […]
検温、血圧、体重測定
朝晩、夫の検温、血圧測定、体重測定(夜は血圧だけ)をしている。本当は、全部、夫1人でできること。私がやってあげなくても、自分でできることばかりなのに、夫は何もしようとしない。うっかり、夜の血圧測定を忘れたりしたら、烈火の […]
手遅れなんだよ
最近、夫がやたらと自分のことが好きかと訊いてくる。私の答えは決まって「嫌い」。でも、夫は本気に受け取ってはいないみたいだ。私は本気で嫌っているのに、もう、とっくの昔に愛情なんて枯渇してしまったことにも気が付かない。つくづ […]